Pawooの一部設定投稿が「連合」に流れない様にしたのは、投稿内容によっては"国"によって重い刑が課せられる場合があるからね。
世界で展開するTwitterが今回提示したものも同じく。今までが未だ許されていたと考えるべきかも。
Pawoo発起当時、それらで他のインスタンスと揉めていたからスタッフがそういう仕様に独自改変した訳だし。当時のニュース記事漁れば出てくるハズ。
一方、Tumblrではエロ禁止直前位に日本国内でも逮捕者が出て、アプリ配信停止処分になって、それを施行することにもなったし(現在は配信復帰してる)。
世界の流れとしては仕方ないかもねぇ。世界としては。日本国内ではそうなって欲しくないけど。