システムのパッケージマネージャでpythonとかrubyとかのライブラリ入れるの、ローリングリリースじゃないディストリの場合古いバージョンで死ぬとか、ローリングリリースでも実はそのライブラリのパッケージがメンテナンスされてなかったりとか、もうここにあるrequirements.txtをどうやってシステムのパッケージマネージャでインストールするねんとか、いろいろ問題がある
Conversation
Notices
-
rinsuki???????????? (rinsuki@mstdn.rinsuki.net)'s status on Sunday, 09-Aug-2020 19:35:31 JST
rinsuki????????????
- きゅーけー and らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ repeated this.
-
rinsuki???????????? (rinsuki@mstdn.rinsuki.net)'s status on Sunday, 09-Aug-2020 19:36:49 JST
rinsuki????????????
あと、このライブラリはパッケージマネージャにないから直で入れるとその依存関係にあるライブラリがパッケージマネージャにあるのに野良で入ってしまうとかもある
きゅーけー and らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ repeated this.