描きたいから描く。っていうか描いていた。
理由とか考えない。
それからそれをどうするかを考える。
どうすれば描きたいものが具体的に描ける様になるかは考えるけど、まずは手を動かすのが先。
人それぞれ、上手く行くことと行かないことには差があるわけで。それを知るためにはやらなきゃ分からん。
そして描きたいものと出来たものを比べて、うまく行かなきゃ次に上手く行くように、具体的に改善するところを意識して描く。
それの繰り返し。延々と。
絵だけの話じゃないけど、何かに卓越した人たちは皆だいたい同じ。
方法を知ったら、即うまく出来るなんて話は無い。
初めてやるゲームで、最強ボスを倒すやり方聞いたからと言っていきなり倒せない事の方が多いのと同じ。