進化心理学の本に「裕福な家庭には男子が多く生まれる、それはこれこれの理由で繁殖に有利だから」てなことが書いてあったけど、裕福さを性選択に反映させるメカニズムの説明がなかったので、進化とまったく関係ない可能性がある。「裕福な家庭は後継ぎの男子が生まれるまで子供を作るので、結果的に男子が多い」とか
Notices by 柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net), page 2
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Saturday, 30-Jan-2021 08:33:54 JST 柞刈湯葉
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Thursday, 28-Jan-2021 09:21:49 JST 柞刈湯葉
3〜4月にかけて商業短編がたくさん出ます。
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Sunday, 24-Jan-2021 23:56:26 JST 柞刈湯葉
白人が白人を自称しているのはたぶん比較対象が黒人だったからで、先にアジア人との比較に迫られたら別の色になってたよな
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Sunday, 24-Jan-2021 23:45:48 JST 柞刈湯葉
オールジャパンって「なんでそこで国単位?」というシーンでしか使われない言葉だよな
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Sunday, 24-Jan-2021 20:47:21 JST 柞刈湯葉
だって地球人でさえゲノムデータだけから人間作ったりできねえもん。そんな巨大なDNA合成できねえし、できても仕込むための細胞がまだないし、よしんば受精卵まで行っても人工子宮がない。
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Sunday, 24-Jan-2021 20:47:21 JST 柞刈湯葉
生命とデジタルデータの関連性についての機運が高まっているので「地球と同程度の宇宙文明と通信が確立した場合、ゲノム配列のデータ送信による宇宙移民は可能か?」というテーマで長文を書こうと思う。先に結論を言うと「地球と同程度なら無理」。
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Sunday, 24-Jan-2021 12:59:58 JST 柞刈湯葉
リアルな料理下手って砂糖と塩を間違えるとかでなくて、
「ちょっと鍋が小さいけど行けるよね」→「無理だった」
「この過程必要なの? なくてもよくね」→「なるほど」
みたいなのだと思う
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Saturday, 23-Jan-2021 16:13:50 JST 柞刈湯葉
「この戦争が終わったら結婚するんだ」が死亡フラグになるのって、もし死ななかったらエピローグの「登場人物のその後」みたいな枠で語られるはずの内容だからだよな。それが本編中に出てくるのは「そういう未来が来ない」ということを暗示している
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Thursday, 21-Jan-2021 19:45:54 JST 柞刈湯葉
景気動向が経済学と矛盾してるときに消費者に「経済学に従え」というやつはいないだろ。そこで使ってる経済モデルのほうが間違ってんだよ。
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Thursday, 21-Jan-2021 19:45:52 JST 柞刈湯葉
生物学の内容と生物の行動が一致しない場合、間違ってるのは生物学である。(なぜかこれを知らない人が多い)
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Thursday, 21-Jan-2021 19:45:46 JST 柞刈湯葉
きみは物理的に不自然な動きをする物体を見たとき「物理に従え」というのか?
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Friday, 15-Jan-2021 21:35:16 JST 柞刈湯葉
「新品のセーターは毛の細胞がまだ生きているから毛玉が出る」というデマを考えた
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Friday, 15-Jan-2021 20:38:42 JST 柞刈湯葉
「ロマンがある」は「知識がない」をオブラートした言い方だという可能性
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Wednesday, 13-Jan-2021 12:23:31 JST 柞刈湯葉
トランプが垢BANされたのはテック企業による言論弾圧か、という議論を見て「こういう事態を見越しての分散SNSではないのか?」と思ったけど誰もマストドンの話をしてないな
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Monday, 14-Sep-2020 23:23:37 JST 柞刈湯葉
若者が昔の有名コンテンツを指して「何がすごいのかわからない、よくある表現ばかりではないか」と言ったときに「当時として何が新しかったのか」を説明できる大人になりたいものだな
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Sunday, 16-Aug-2020 17:20:45 JST 柞刈湯葉
「エジプトに社会主義が導入されると砂を輸入するようになる」という冗句があるが、実際のところコンクリートの骨材に使う砂としては砂漠の砂は適さないので、アラブ圏でも砂の輸入は普通にやるらしい
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Wednesday, 18-Sep-2019 23:39:00 JST 柞刈湯葉
「レモン10個分のタンパク質が含まれるんだぜ?」というセリフを思いついたのでどっかで使いたい
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Thursday, 18-Apr-2019 22:21:02 JST 柞刈湯葉
最近本をいっぱい読んでるけど本って面白いな
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Wednesday, 17-Apr-2019 18:22:10 JST 柞刈湯葉
ガリレオ・ガリレイ『星界の報告』を読む。「月の表面が凸凹しているなら、なぜ満月はコンパスで描いたように丸いのか」という点について「月はエーテルの大気で覆われていて、地球から見ると外縁部は大気の厚みがあるから」というかなり時代を感じるアイデアを出している
-
柞刈湯葉 (yubais@pawoo.net)'s status on Tuesday, 16-Apr-2019 19:27:02 JST 柞刈湯葉
「人を馬鹿にしたブロック崩し」は4時間で作ったと言ったがそれ以前に HTML Canvas を完全理解するとか JavaScript を完全理解するのに要した時間を考えるとまあまあ努力の産物である