すごい今更の認識なんだけど
ますとどんって自分が誰もフォローしてなくても、誰にもフォローされてなくても、自分のとぅーとはますとどんユーザーの中に即放流されていくんだよな
いや当たり前の事なんだけど
ついったーみたいなモンだと思ってるとそりゃびっくりするよな…
すごい今更の認識なんだけど
ますとどんって自分が誰もフォローしてなくても、誰にもフォローされてなくても、自分のとぅーとはますとどんユーザーの中に即放流されていくんだよな
いや当たり前の事なんだけど
ついったーみたいなモンだと思ってるとそりゃびっくりするよな…
まぁなんだ。始めたばかりの多少の誤解は許してやってほしい。
マストドンの運営くらい許してあげられるほどの爆弾発言がニコフレには沢山あった
腟文化はぬるかるさんが嫌がってるやつだからやめなはれ。
管理人さんの考えをユーザーは尊重しないと。
https://twitter.com/kamata_erai/status/1029966820449562624?s=20
これによれば、mastodon.cloud の中の人に言ってて、中の人から返信届いてるね。
「俺が、俺たちがMastodonだ!」
現在一部サーバ(mastodon.cloud等)でログインできないという問題が発生しています.これはmastodon側に組み込まれているdoorkeeperのバグです.mastodonのmasterでサーバを動かしている場合にこの現象が発生します.
doorkeeper側もしくはmasotdon側に修正を入れるつもりですが,しばらくこの状況は続きます.もしサーバ管理者に要望が通るのであれば,mastodon v2.4.3のソースを使うとログインできるようになるはずです.
#Whalebird
自分で建てたMastodonインスタンスで自分で作ったMastodonクライアントから投稿する人になった
マストドンのサービス構造ってTwitterからきたらちょっと難解なのかな?開発者は世界中にたくさん(主はオイゲンさんだけど)、独自機能つけてる鯖缶も開発者、運営さん(大手だと運営会社、各インスタンス鯖缶?)、と行くとJPはさらに難解w ぬるかる氏の所属がありますもんねー。
開発者の人ではないと思う
マストドンインスタンスの運営さんってことだと思うよー
運営さん?
マストドンの運営
マストドンの運営って、オイゲンさんのことかな?
マストドンの運営にも伝えたけど、やっぱりホームで
1,ブースト数
2,いいね数
これは表示されないとインフルエンサーって言われる一気にユーザーを連れてくる層は入ってこないかな。(UX)
あと今打ってるこのテキストボックスが文字数によって下の生物が大きくなったり小さくなって打ちづらい(UI)
Twitter公式の偽物、去年の時にも出てましたね。アイディア的に二番煎じ感…。
Mastodonなにトゥートしてもオケみたいな風潮だけどツ〇ートって単語だけは言ったら死ぬみたいな所ある
女友達から「仕事つらい時は、トイザらスで変身アイテム買ってカバンに入れとくといいよ。自分を『社会人のフリをした魔法少女』だと思い込むと意外となんでもいける」って言われたのでトイザらス行きたい所存
噂のマストドン本社w
マストドン本社
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.