senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)

  1. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Wednesday, 20-May-2020 00:35:20 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    通帳を再発行したら、同姓同名の方らしきものが到着→郵便局に行った結果、同姓同名の方の口座2つを破棄することになった話 - Togetter https://togetter.com/li/1517435

    うーん……、やっぱり日本郵政、ちょっとヤバいレベルまでサービス落ちてるんじゃない?
    民営化するなら、中途半端なことをせず、はよハガキも民営化しろと。

    In conversation Wednesday, 20-May-2020 00:35:20 JST from matitodon.com permalink
  2. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 20:40:34 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    「ゆるキャン△」が聖地・山梨県に与えた効果を山梨大学が調査 「地域の人々に自信と誇り」「経済効果は消費総額8000万円超」 - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/21/news126.html

    通常の #聖地巡礼 って、単純にその場に行くだけなので言うてお金が落ちにくいわけだけど(とくに都心部から近い場所は)、 #ゆるキャン ってキャンプする所まで含めての聖地巡礼だから、地元にお金落ちやすそうでいいよね。
    これ、おそらく地元での経済効果に限定してるんだろうけど、他の地域に住んでて山梨や長野までは行けないけどキャンプ始めたわって人とか別にキャンプ行かないけどキャンプグッヅだけ買ったわって人とか含めると、経済効果もっといきそう。

    In conversation Thursday, 21-Feb-2019 20:40:34 JST from matitodon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: image.itmedia.co.jp
      「ゆるキャン△」が聖地・山梨県に与えた効果を山梨大学が調査 「地域の人々に自信と誇り」「経済効果は消費総額8000万円超」
      from ねとらぼ
      第2期も楽しみ。
  3. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Saturday, 16-Feb-2019 07:59:01 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    「電車より快適」バスが活躍する香港の通勤事情 住宅地から市街地へ「乗り換えなし」で人気 | 海外 - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/266007 #東洋経済オンライン

    バスで通勤するの、日本でも地方都市であれば充分あり得るよね。

    In conversation Saturday, 16-Feb-2019 07:59:01 JST from matitodon.com permalink

    Attachments

    1. 「電車より快適」バスが活躍する香港の通勤事情 | 海外
      from 東洋経済オンライン
      座れるバスで快適な通勤を――。東急電鉄は1月下旬から、東急田園都市線たまプラーザ駅と渋谷駅を結ぶ「ハイグレード通勤バス」の実証実験を開始した。Wi-Fiやトイレの付いたバスで定員は24人。電車より時間はかか…
  4. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Saturday, 16-Feb-2019 07:58:26 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    大須商店街って、よく、「名古屋のアキバ」なんて言われるけど、実は色々な種類のお店がゴチャ混ぜになっているおそらく日本有数のカオス闇鍋地帯で、言ってみれば、巣鴨と浅草と秋葉原と原宿と中野をミキサーでかき混ぜたような街なのよね。
    元々は門前町の花街で、繊維問屋街になり、PC屋が増え、オタク系のお店が増え……。服だけでも、和服から中高年向けのものから若者向けのものやコスプレ衣装に至るまである。こういう良い意味で無秩序な街は、他にはなかなか無いと思う。

    In conversation Saturday, 16-Feb-2019 07:58:26 JST from matitodon.com permalink
  5. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Friday, 15-Feb-2019 20:29:27 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    客を乗せたままバスが「回転」! 終点がアトラクションな杉並の珍バス路線「荻36」 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/83378

    たしか、 #近鉄 #宇治山田駅 にも同じような転車台があったと思うけど、現役でしかも客載せたまま回転するって、ここだけじゃないかしら。いいなぁ。乗ってみたい。

    In conversation Friday, 15-Feb-2019 20:29:27 JST from matitodon.com permalink

    Attachments

    1. 客を乗せたままバスが「回転」! 終点がアトラクションな杉並の珍バス路線「荻36」 | 乗りものニュース
      from 乗りものニュース
      JR荻窪駅に発着する関東バスの「荻36」系統は、何の変哲もない住宅街をゆく路線ですが、ある珍しい特徴を持っています。終点で、バスが「乗客を乗せたまま回転」するのです。
  6. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Monday, 11-Feb-2019 22:42:36 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    「自動運転の普及は街の交通網をマヒさせてしまう危険性がある」という指摘 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190211-auto-vehicle-knock-down-city/
    > 人間が車を降りた後も駐車場や道路の脇に車を駐車させる必要がなく、そのまま決められたルートをぐるぐると回って待機することが可能になるかもしれません。この「オートクルージング機能」を利用すれば、都市部の高額な駐車料金を節約できる上に、渋滞の原因となる違法駐車も減ることが期待されています。

    空荷のまま動かし続けるの、ただのエネルギーの無駄にしかならないだろうから、結局、駐車場は必要になると思う。

    In conversation Monday, 11-Feb-2019 22:42:36 JST from matitodon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: i.gzn.jp
      「自動運転の普及は街の交通網をマヒさせてしまう危険性がある」という指摘
      from GIGAZINE
      人工知能(AI)の発達によって、人間がまったく操作しなくても安全に公道を走行できる自動運転技術が実現しつつあります。自動運転技術の普及によって人間が運転から解放されるだけではなく、交通事故の減少や渋滞の減少も期待されるといわれていますが、それとは正反対の「自動運転車が普及すると至る所で渋滞が起こってしまって街中の道路交通網がマヒしてしまう危険がある」という主張をする研究者もいます。
  7. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Monday, 11-Feb-2019 22:36:01 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    旅行した場所を地図にマッピングしてポスターをデザインできる「My Holiday Map」レビュー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190211-my-holiday-map/

    地図好きにはいいかも。
    ……まあ、私的には、旧版地形図の方が貼っておきたいぐらいだけど。

    In conversation Monday, 11-Feb-2019 22:36:01 JST from matitodon.com permalink

    Attachments


  8. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Sunday, 10-Feb-2019 07:09:09 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    JR岐阜駅東再開発ビルで竣工式 歩行者用デッキ渡り初め:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20190210/CK2019021002000039.html
    > 柴橋正直市長は「中心市街地の再開発にはまだまだ課題もあり、今回を大きな弾みにしたい」と述べた。

    岐阜市の「中心」って、金華山周辺→今の岐阜地方裁判所周辺→柳ケ瀬商店街周辺→岐阜駅周辺って感じで、時代を経るごとに、どんどん南下していってるの、なかなか面白い。

    In conversation Sunday, 10-Feb-2019 07:09:09 JST from matitodon.com permalink

    Attachments

    1. JR岐阜駅東再開発ビルで竣工式 歩行者用デッキ渡り初め
      from 中日新聞 CHUNICHI Web
       JR岐阜駅東地区に完成した二十四階建て再開発ビル「岐阜イーストライジング24」(岐阜市高砂町)と歩行者用デッキの竣工(しゅんこう)式が九日にあり、工事関係者…
  9. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Thursday, 07-Feb-2019 20:44:53 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    3月2日(土曜日)から愛知環状鉄道でICカード乗車券が使えるようになります!
    https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kotsu/aikan.html

    ついに!
    簡易TOICA改札機は、JR東海のものと全く同じもののよう。こういうタイプの乗り換え改札機は、もしかしたら初めてかも。

    In conversation Thursday, 07-Feb-2019 20:44:53 JST from matitodon.com permalink

    Attachments


  10. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Monday, 04-Feb-2019 08:50:25 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    スマートIC、急速普及の背後に「ゲートで一旦停止」の理由 いまや全国110か所超 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/83166

    とある筋から噂で聞いただけだから、事実か全くわからないんだけど、MAGロードの可児御嵩IC付近にイオンを作って、高速道路と直結させるって計画があったらしい。
    既に消えた計画らしいんだけど(用地的な意味で残当)、仮に実現していたら、既存ICとの位置関係によっては、こういうスマートICが設置されてたのかなぁ。

    In conversation Monday, 04-Feb-2019 08:50:25 JST from matitodon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: contents.trafficnews.jp
      スマートIC、急速普及の背後に「ゲートで一旦停止」の理由 いまや全国110か所超 | 乗りものニュース
      from 乗りものニュース
      ETC車のみが利用できる「スマートIC(SIC)」は2019年1月現在、全国の高速道路に110か所以上。今後、新形態のSICも登場するなど、あり方も多様化する見込みです。
  11. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Saturday, 02-Feb-2019 06:49:30 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    あずさの停車減「白紙に戻して」 沿線首長ら要請:長野:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20190202/CK2019020202000036.html

    今度のダイ改の内容よくわかってないけど、中間駅の停車を減らして速達性上げていく方針なのかしら。
    要請はわからんでもないけど、こういう要請を聞いていくと、名鉄みたいに特別通過・特別停車だらけになりそう。

    In conversation Saturday, 02-Feb-2019 06:49:30 JST from matitodon.com permalink

    Attachments


  12. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Thursday, 31-Jan-2019 11:10:34 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    少なくとも電子地図の方では「道の駅」って緑色で記載あるけど、ここまで力入れるのなら、専用の地図記号とかあってもいいよね。

    In conversation Thursday, 31-Jan-2019 11:10:34 JST from matitodon.com permalink
  13. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Tuesday, 29-Jan-2019 12:40:53 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    阿佐海岸鉄道のデュアルモードビークル DMV に3色の新デザイン! https://tetsudo-ch.com/4471863.html #鉄道チャンネル

    DMVって、貨物輸送などの関係で線路剥がせない路線ならともかく、そうでないのなら、BRTで良いんじゃないかって感じする。

    In conversation Tuesday, 29-Jan-2019 12:40:53 JST from matitodon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net
      阿佐海岸鉄道のデュアルモードビークル DMV に3色の新デザイン!
      By tetsudo_news from 鉄道チャンネル
      阿佐海岸鉄道のデュアルモードビークル DMV に3色の新デザイン!
  14. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Tuesday, 29-Jan-2019 12:27:08 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    名古屋市:新たな路面公共交通システムの導入検討(市政情報) http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000089453.html

    これこれ! これだよ! これこそBRTだよ!
    素晴らしい。ぜひ実現して欲しい。

    In conversation Tuesday, 29-Jan-2019 12:27:08 JST from matitodon.com permalink

    Attachments


  15. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Friday, 25-Jan-2019 11:24:46 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    日本の統計が結構ザルなのは、割とずっとそうで、戦前の鉄道省鉄道統計と府県統計書とで、駅の利用者数に2倍近い差がある年があったり、年によって「川湊」の定義が違ってたり、本当に信用ならんのよね。研究で使おうとして、そのあまりの杜撰さに閉口した。
    あと、なぜ、ローデータを保存してないし……。検証不能じゃん。

    In conversation Friday, 25-Jan-2019 11:24:46 JST from matitodon.com permalink
  16. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Tuesday, 22-Jan-2019 22:27:34 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)
    in reply to

    今回、一番大きな追加としては、「ディレクトリ」という、ユーザー一覧が導入された点でしょうか。
    この一覧は、「プロフィールを編集」から「ディレクトリに掲載する」にチェックを入れないと、表示されません。
    あと、これ使うなら、プロフィールにハッシュタグで興味ある分野などを追記しとくと、色々捗るかも。

    In conversation Tuesday, 22-Jan-2019 22:27:34 JST from matitodon.com permalink
  17. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Tuesday, 22-Jan-2019 22:16:44 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    Mastodon 2.7
    https://blog.joinmastodon.org/2019/01/mastodon-2.7/

    今回のバージョンアップの内容は、だいたいこんな感じ。実際にはもっと沢山追加されたり変更されたりしてるけど。

    In conversation Tuesday, 22-Jan-2019 22:16:44 JST from matitodon.com permalink

    Attachments


  18. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Friday, 18-Jan-2019 22:24:16 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    公共交通が示す「ドアtoドア」の未来 鉄道はMaaSの軸になれるのか (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/18/news030.html

    これ、ゆくゆくは、交通手段や会社の壁を越えて運賃体系が統一されてゆく方向へ行くのだろうか。
    ……いや、プログラムに全部投げてしまえるなら、複雑な運賃体系でもさして問題ないのか……。

    In conversation Friday, 18-Jan-2019 22:24:16 JST from matitodon.com permalink

    Attachments


  19. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Saturday, 12-Jan-2019 09:38:17 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる - Togetter https://togetter.com/li/1307608

    #空想地図 まちトドン案件とみた。
    これ、本当によくできてるモデルで、日本の城下町由来の地方都市は大概これで説明できるんじゃないかしら。

    In conversation Saturday, 12-Jan-2019 09:38:17 JST from matitodon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: pimg.togetter.com
      「こういう地方都市って多い」地方都市(城下町)の特徴を絶妙に捉えたイラストがどうみてもウチの町すぎる
      from Togetter
      こんなに全国一緒だとは
  20. 宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com@matitodon.com)'s status on Thursday, 10-Jan-2019 20:12:38 JST 宮原太聖(まち) 宮原太聖(まち)

    国際夜行バス「Regio Jet」でチェコ・プラハからハンガリー・ブダペストへ! 降車後は温泉大国ハンガリーの湯を満喫 | 高速バス・夜行バスの旅行・観光メディア [バスとりっぷ] https://www.bushikaku.net/article/71537/

    こういうの、何気にEU加盟のメリットのひとつだよね。

    In conversation Thursday, 10-Jan-2019 20:12:38 JST from matitodon.com permalink

    Attachments


  • Before

User actions

    宮原太聖(まち)

    宮原太聖(まち)

    <p>本名名義では <a href="https://matitodon.com/tags/%E8%BF%91%E4%BB%A3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>近代</span></a> の <a href="https://matitodon.com/tags/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%9C%B0%E7%90%86%E5%AD%A6" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>交通地理学</span></a> <a href="https://matitodon.com/tags/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%9C%B0%E7%90%86%E5%AD%A6" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>歴史地理学</span></a> みたいな研究をしています。某所で非常勤講師を拝命&博論執筆中。<br /><a href="https://matitodon.com/tags/%E5%9C%B0%E7%90%86%E5%AD%A6" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>地理学</span></a> <a href="https://matitodon.com/tags/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%AD%A6" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>歴史学</span></a> <a href="https://matitodon.com/tags/%E5%88%B6%E5%BA%A6%E8%AB%96" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>制度論</span></a> <a href="https://matitodon.com/tags/%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E9%89%84%E9%81%93" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>架空鉄道</span></a> <a href="https://matitodon.com/tags/JR%E6%9D%B1%E6%B5%B7" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>JR東海</span></a> <a href="https://matitodon.com/tags/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%89%84%E9%81%93" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>名古屋鉄道</span></a> <a href="https://matitodon.com/tags/%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%83%BC" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>ナロー</span></a></p>

    Tags
    • (None)

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          1381
          Member since
          29 Jun 2018
          Notices
          72
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.