https://twitter.com/fladdict/status/1051881020725719041?s=21
すごE
https://twitter.com/fladdict/status/1051881020725719041?s=21
すごE
寺(テラ)へ…
文明崩壊後に寺周辺だけ電気が使えるっていう設定のSFの下敷きに…
まぁ実体は電力会社の営業代行みたいなもんだろう。
京都の僧侶らの会社 電力小売り事業に参入へ 檀家減少が背景に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181015/k10011671551000.html
あれ、聖痕あるから帰りかこれ
「どこ行くん?」「ちょっとあっちの丘まで」
人理を維持する錨としての論語ミニアド、正しすぎて泣いてしまった
論語ミニアド(孔子先生の教えを胸に留めておくことによって生まれる、人生における少しのアドバンテージのこと)(?)
自称俺。どこにも行きたくない。知っていることを知っており、知らないことは知らない。ソースは俺。
未だ生を知らず、焉んぞ死を知らん。(論語 先進11-11)
俺だって人間だけど人間のことよく知らん
俺だって地球にいるが地球のことよく知らんし、日本に住んでるが日本のことよく知らない…
宇宙氏は宇宙から来てるはずだけど、どの星か知らないし、必ずしも太陽に詳しいとは限らないかと思っていたよ?
そういえば中性子星だと大気はプラズマ、外殻は中性子とかでできているんだけど、あれの相ってなんだ…?
固体からいきなりプラズマ化ってありうる?
あれは人称・数で全部違う場合の名残ですよね。ポーランド語もサンスクリットも全部違うからな…
自分の場合は三単現のsで納得行かなすぎて発狂しました。三単現で動詞にsをつけるって本当に何様のつもりなんだって感じしません?
この流れまえやったな(´・ω・`)
わたしも数論わからない!
わたしも数論わからない!
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.