実験鯖までGitで管理するからこんな事になってるわけで、本当はしたくないけど追従のしやすさとかでGitに揃えたくなっちゃう精神
Notices by :portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org), page 68
-
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:39:42 JST :portalorangeparrot: :harukin:
-
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:38:02 JST :portalorangeparrot: :harukin:
@Kirishimalab21 それが一発で完了するなら良いんだけども.....それが同じ場所で、同じ目的で、何度もコード書き換えられるから....面倒なのよ....俺の...
-
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:36:17 JST :portalorangeparrot: :harukin:
今霧島さんのMastodonコミット見てる
-
霧島ひなた@admin✅ (kirishimalab21@kirishima.cloud@kirishima.cloud)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:34:35 JST 霧島ひなた@admin✅
説明文はこんな感じ
まぁワタシもGit初心者だから
これが正しいとは言ってないけど
ないよりマシだと思って書いてるよ -
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:32:20 JST :portalorangeparrot: :harukin:
1コミット平均どれぐらいコード変更されてる感じです?
-
霧島ひなた@admin✅ (kirishimalab21@kirishima.cloud@kirishima.cloud)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:31:40 JST 霧島ひなた@admin✅
ワタシのコミットメッセージはこんな感じ
-
霧島ひなた@admin✅ (kirishimalab21@kirishima.cloud@kirishima.cloud)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:30:46 JST 霧島ひなた@admin✅
修正 文字のサイズ 0.5px
とかにすればいいんじゃない? -
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:29:14 JST :portalorangeparrot: :harukin:
それはもはやコード見る方が早い....
-
欠勤回避 (hina@mstdn.maud.io)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:27:57 JST 欠勤回避
せめてどこをどうしたがあるともうちょいいいかな
-
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:28:33 JST :portalorangeparrot: :harukin:
よーし!それでいいなら頑張っちゃうぞ~!?????
スクリプトの配置変更とかもしばしばやるだけのコミット連鎖とかするからなぁ~....なんか、パッと入力できるショートカット欲しくなってきた -
霧島ひなた@admin✅ (kirishimalab21@kirishima.cloud@kirishima.cloud)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:27:01 JST 霧島ひなた@admin✅
修正 文字のサイズ
修正 文字のサイズ
修正 文字のサイズ
:blobhalo:
これでもいいと思うんですよ -
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:26:27 JST :portalorangeparrot: :harukin:
なら
修正 文字のサイズ
修正 文字のサイズ
修正 文字のサイズ
修正 文字のサイズ
みたいなことになるね..... -
霧島ひなた@admin✅ (kirishimalab21@kirishima.cloud@kirishima.cloud)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:25:48 JST 霧島ひなた@admin✅
別にそんなことならないでしょ
さっきの修正箇所を更に修正するのだとしても
修正 文字のサイズ
でいいんだよ! -
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:25:44 JST :portalorangeparrot: :harukin:
そもそもとしてGitの使い方を間違ってるんだよ。前から思ってるけどいい方法がわからない
-
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:25:07 JST :portalorangeparrot: :harukin:
1px
あ、やっぱ0.5em
んー、ちょっと小さいか、0.7!
今の俺、上の三つを全てコミットするような状況だからな.... -
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:24:05 JST :portalorangeparrot: :harukin:
う~ん、う~ん....修正の修正の修正とか平気で起きるけどそれでいいの?
-
霧島ひなた@admin✅ (kirishimalab21@kirishima.cloud@kirishima.cloud)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:21:40 JST 霧島ひなた@admin✅
普通に
修正、変更、追加
これの次に
なにを弄ったのか書けばいいだけじゃん…?
修正 cssの指定
変更 ホームのレイアウト
追加 BBcodeの記法
みたいに -
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:19:30 JST :portalorangeparrot: :harukin:
努力はしてみるけど、コード修正する時間よりコミットメッセージ考える時間の方が明らかに長くなるなこれ
-
:portalorangeparrot: :harukin: (_@mstdn.y-zu.org)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:18:37 JST :portalorangeparrot: :harukin:
サーセン!!!
-
霧島ひなた@admin✅ (kirishimalab21@kirishima.cloud@kirishima.cloud)'s status on Saturday, 24-Nov-2018 23:18:20 JST 霧島ひなた@admin✅
というかはるきんはコミットメッセージ書いて悔い改めて!!