Notices by ライクロフト@末代 (ryecroft21@mstdn.maud.io), page 40
-
Niceratus pleromaticus (ncrt035@glaros.xyz)'s status on Friday, 24-Aug-2018 13:22:14 JST Niceratus pleromaticus
Mastodon建てた時期とPleroma建てた時期に隔たりがあるので後者の方が楽だった印象に多少偏りのある感は否めないけども,やはり個人インスタンスならPleromaが手軽でUIもイケてるし良いと思う.
……というか思い返すとMastodonの方も個人用途だったからメール通知関係は無視してゴリ押せばよかったのにSparkPost使って設定したのでその辺を特にめんどくさく感じたのかもしれない. -
admin@mstdn.nere9.help (admin@mstdn.nere9.help)'s status on Friday, 24-Aug-2018 13:07:51 JST admin@mstdn.nere9.help
招待用のURLをユーザが作成することができるように設定を変更しました。
画像の通り設定画面から作成することができます。 -
Niceratus pleromaticus (ncrt035@glaros.xyz)'s status on Friday, 24-Aug-2018 13:03:11 JST Niceratus pleromaticus
初期にpawooにアカウント(ごく稀に絵を投げる以外に使っていない)を作った以外は個人鯖二つ(Mastodon, Pleroma)を建てて併用しているのみなのでFediverseに対してもつ印象は大規模インスタンスに常駐している場合に得るであろうそれとは全然別のものを持っている気がする -
nullkal ? (nullkal@mstdn.jp)'s status on Friday, 24-Aug-2018 12:58:13 JST nullkal ?
大丈夫、なくならない方向に話進んだから。
-
GirAFFE Beer (giraffebeer@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Friday, 24-Aug-2018 12:50:32 JST GirAFFE Beer
ツイッターを凍結されてmstdn.jpに来てまた閉鎖の話を聞いてる人間、欧州をたらい回しにされる難民って感じだ。
-
ぎにろ (ginniki@mstdn.jp)'s status on Friday, 24-Aug-2018 12:32:07 JST ぎにろ
今までjpという大義名分の元1箇所にいた烏合の衆が、jp霧散と共にWeb各地に散り、やがて群雄割拠の時代が始まるのだ(マストドン三国志)
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Friday, 24-Aug-2018 12:27:46 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
JPである程度の期間そこそこのトゥートしてきた人は、なんとなくクラスタができてると思うので、そのクラスタごとに誰かがインスタンス立てて引っ越すのがいいんじゃないだろうか?
-
あるぱか (ymik@mstdn.jp)'s status on Friday, 24-Aug-2018 12:22:50 JST あるぱか
最後の瞬間はさよなら投稿で溢れたと思ったらTL止まって、ブラウザの更新ボタン押したらエラー返されるんだろ。。泣けるやん。。
-
もちもちずきん(Yorimi Mochida) (yoheizuho@mstdn.y-zu.org@mstdn.y-zu.org)'s status on Friday, 24-Aug-2018 11:56:02 JST もちもちずきん(Yorimi Mochida)
あとPleromaはMastodonとAPIの互換性もあるのでMastodonで使ってたクライアントをそのまま使えるのも良いところ
-
ライクロフト@末代 (ryecroft21@mstdn.maud.io)'s status on Friday, 24-Aug-2018 11:57:01 JST ライクロフト@末代
Pleroma の構築、運用は楽だけど、Mastodon みたいな管理画面がないので、大勢の管理には向いてない印象。おひとり様なら無問題。
-
????? (aiwas@mstdn.maud.io)'s status on Friday, 24-Aug-2018 11:51:12 JST ?????
JPがある種ダイソン並の吸引力で厄介を吸い寄せてくれていた現状に甘えていた中規模インスタンスは真剣に運用ルール等々を考えなければならなくなるな。
-
もちもちずきん(Yorimi Mochida) (yoheizuho@mstdn.y-zu.org@mstdn.y-zu.org)'s status on Friday, 24-Aug-2018 11:54:23 JST もちもちずきん(Yorimi Mochida)
あとプレロマはMastodonよりも建てるの簡単だよ
※個人の意見です -
もちもちずきん(Yorimi Mochida) (yoheizuho@mstdn.y-zu.org@mstdn.y-zu.org)'s status on Friday, 24-Aug-2018 11:53:45 JST もちもちずきん(Yorimi Mochida)
Pleroma,ActivityPubしゃべるしメディアキャッシュしないし軽量だしUIもきれいなので推していきたい
-
ライクロフト@末代 (ryecroft21@mstdn.maud.io)'s status on Friday, 24-Aug-2018 10:04:10 JST ライクロフト@末代
@0x75960 :erait:
-
ライクロフト@末代 (ryecroft21@mstdn.maud.io)'s status on Friday, 24-Aug-2018 09:50:59 JST ライクロフト@末代
@0x75960 おはよーございます!
-
ライクロフト@末代 (ryecroft21@mstdn.maud.io)'s status on Friday, 24-Aug-2018 08:52:52 JST ライクロフト@末代
ドラッカーの著書に「専門家のアウトプットをその顧客の言葉に翻訳してやることもマネージャーの仕事である」とある、まさにそのマネージャーだ、と思った。/ 「1本3000円」のシャープペンをヒット商品にした、“近寄りがたさ” http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1808/22/news036.html
-
ライクロフト@末代 (ryecroft21@mstdn.maud.io)'s status on Friday, 24-Aug-2018 08:47:22 JST ライクロフト@末代
おはようございます。
In conversation from mstdn.maud.io permalink Attachments
-
ハト ? (rosylilly@friends.nico)'s status on Thursday, 23-Aug-2018 20:04:58 JST ハト ?
「お前のパスワードを知ってるやつがお前の Google アカウントにログインしようとしたけど、なんか怪しそうだからブロックしといたで」って Google からメールきてすごい……有能……ってなった
In conversation from friends.nico permalink Repeated by ryecroft21 -
mzp (mzp@mstdn.jp)'s status on Thursday, 23-Aug-2018 16:53:01 JST mzp
これ好き
「普通の大学:地震の後に休講をホームページ等に載せる
近畿大学:地震の後に休講をインスタのストーリーに載せる
大阪府立大学(?):地震後にLINEで休講を一定の生徒に知らせる
京都大学:地震発生前にゴリラの勘で創立記念日と称し休講」In conversation from mstdn.jp permalink Repeated by ryecroft21 -
Satoshi Kojima (skoji@sandbox.skoji.jp@sandbox.skoji.jp)'s status on Thursday, 23-Aug-2018 14:57:11 JST Satoshi Kojima
CEO(Chief Eugen rochkO)
In conversation from sandbox.skoji.jp permalink Repeated by ryecroft21