僕は田舎っていっても、地方都市じゃないと無理。事情があれば別だけど、自分からは行きたくない。
Notices by No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com), page 9
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 17:00:38 JST
No Type Safe, No Life !
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 16:47:08 JST
No Type Safe, No Life !
@johnny_shaman すごいっすよねぇ。。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 16:45:01 JST
No Type Safe, No Life !
@johnny_shaman Google恐るべし...
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 16:43:52 JST
No Type Safe, No Life !
Google検索で、「誰の曲?」という検索ができて、音楽を聞かせるとその曲を探してきてくれるサービスみたいなんだけど、偶然かけてたBenny GolsonってJazz Playerの枯れ葉って曲を当ててきた! 全然メロディーラインを演奏してなかったのに。歌手の歌でもなくて、インストゥルメンタルなのに。すごいなぁ。これが機会学習の力?なのか?
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 16:02:03 JST
No Type Safe, No Life !
バカかよと思った。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 16:01:19 JST
No Type Safe, No Life !
普通に分かりにくい。
というか、『あれ、なんで「a = 」はエラーにならないんだろう』と思ったよ。 -
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 16:00:12 JST
No Type Safe, No Life !
こういうやつ。
int a,b;
a =
b = 1;aとbには、両方とも1が入ります。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 15:58:07 JST
No Type Safe, No Life !
5,6年前の自分はややトリッキーなJavaのコードを書いていて、なんていうか、マニアなコードだな、と思った。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 15:57:29 JST
No Type Safe, No Life !
昔書いたソースコードに無限にコメントを付けていくお仕事をしている。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 15:27:59 JST
No Type Safe, No Life !
淹れたての紅茶に「美味しいかな」と思ってつい炭酸を入れてしまったんだがマズい。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Saturday, 22-Sep-2018 13:00:41 JST
No Type Safe, No Life !
一度役所で確定申告の大混雑にあってから、電子申告に切り替えたんじゃ
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Friday, 21-Sep-2018 21:30:39 JST
No Type Safe, No Life !
そうなんだよね。それは経験のあるプログラマなら、しばらくすれば書けるようになるだろうよ。でも、Scalaエンジニアを探そうとしても、やっぱり探しづらいんじゃないかな。その辺も含めて、思い切ったなって。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Friday, 21-Sep-2018 21:11:10 JST
No Type Safe, No Life !
PHPのフレームワークも不明です。CakePHPとかかな。全くの想像だけど。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Friday, 21-Sep-2018 21:10:14 JST
No Type Safe, No Life !
そこまで詳しく聞かなかったんだけど、「PHPでもちゃんと組めば大丈夫」という話は当然あったと思うんだよね。むしろ、Scalaに大きな期待を寄せた、というところなのかなぁ。聞いた人がエンジニアじゃなかったから、突っ込めなかった。使っているRDBの種類も知らなかったし。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Friday, 21-Sep-2018 20:16:37 JST
No Type Safe, No Life !
phpからScala+playframeworkに切り替えた会社の方の話を聞けたのですが、変えた理由は「障害が多かったので、堅牢な言語に変えた」とのことでした。言語を切り替えるのはどんなに小さなプロダクトでもそれなりに大変だと思うので、良くやったなと思う。CTOが決断したらしい。それ自身としてはお金を生まない活動なので、会社によっては即リジェクトされると思う。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Thursday, 20-Sep-2018 22:57:20 JST
No Type Safe, No Life !
何か作りたいなぁ
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Thursday, 20-Sep-2018 19:30:05 JST
No Type Safe, No Life !
徳丸本、物理的な方を買ってしまったのです。リフロー版出るなら待ったのに。惜しいことをした。
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Thursday, 20-Sep-2018 19:28:52 JST
No Type Safe, No Life !
Googleのエコシステムに取り込まれて幾星霜
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 19-Sep-2018 23:37:05 JST
No Type Safe, No Life !
QiitaでPOSTした投稿に対する質問に答えた。伝わっただろうか。https://qiita.com/nogitsune413/items/d252a879480480a0697a
-
No Type Safe, No Life ! (nogitsune413@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 19-Sep-2018 18:11:18 JST
No Type Safe, No Life !
ひよコードの対義語、大理石の犬小屋じゃないかな。やり過ぎって意味で。?