インタビュアー「どうしたらあなたみたいにファンキーなベースが弾けるようになりますか?ヴーツィー・コリンズ「フライドチキンを食べたそのままの手で(細かいことは気にせず)プレイするんだぜベイベー!
Notices by 星 (punkjazz@felesitas.cloud), page 82
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Tuesday, 16-Mar-2021 00:32:34 JST 星
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Tuesday, 16-Mar-2021 00:32:34 JST 星
インタビュアー「どうしたらあなたみたいに上手にドラムを叩けるようになるんでしょうか?エルヴィン・ジョーンズ「とにかく!速く!強く!叩くんだ!イ「…なるほど?エ「速く強く叩け!!
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Tuesday, 16-Mar-2021 00:29:12 JST 星
長らく見かけていない (書籍の趣味が合う?)マストドン友人さんが去年オードリー・タンやレナード・コーエンのことを教えてくれ、それ以来TLなどでタンさんの名前見かけるとオッって思うようになったhttps://twitter.com/ChooselifePj/status/1370212477238013953?s=19(いい動画!)
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Monday, 15-Mar-2021 17:53:03 JST 星
「 #星のごはん マタボンカレーデスカ…イエ美味シイシイインデスケド (モグモグ)なんも作りきる気力なくてねごめんね…ちなみに今日は辛口です、レンチンだけで食べれるってラクでいいね…
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Sunday, 14-Mar-2021 09:55:07 JST 星
\(¯-¯)ノ
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Sunday, 14-Mar-2021 09:53:29 JST 星
エヴァの色々についてはこの(知らないひとの)つついのついが纏まってると思いました&先トゥートでマリ画像お借りしましたhttps://twitter.com/evangelion_co/status/1369498272671223809?s=19
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Sunday, 14-Mar-2021 09:53:29 JST 星
₍₍⁽⁽????₎₎⁾⁾
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Friday, 12-Mar-2021 23:41:03 JST 星
????早速できたてほやほやのmatrix (element)で軽く話してみるかしらん…
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Friday, 12-Mar-2021 18:56:10 JST 星
来福した某氏と共に屋根裏貘へ赴く#星のごはん としハンバーグカレーを食す
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Friday, 12-Mar-2021 07:21:10 JST 星
#plant (っω-)≡スヤァ
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Friday, 12-Mar-2021 07:21:08 JST 星
#今朝枇杷 (*'ω' *)≡スイーhttps://www.instagram.com/p/CMS2jDSlD8D/?igshid=1u1d2i9jn4ewb
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 21:18:20 JST 星
@BananaGiko_cle うおーんこちらこそありがとうございますなのですよーー :blobcry:
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 20:08:04 JST 星
あとは「有名になりたいのにここまで売れず無名ならとっくに辞めてるし、売れたいだけならさっさと媚びてる、媚びるのは自分をねじ曲げ自分に嘘をつくことなのでそれはしたくない」(大意) とも(これまた「そうなんだよな~~~!!」って思ってやる気でた (今日これからやるとは言ってない
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 20:07:27 JST 星
シロさんの言葉を借りるなら「ふぁぼや感想コメントができないorしない『無言の応援者』もまた (過去や現在や未来やの時間を問わず) 確実に存在するので、自分は彼らに向けても届けるつもりで作っています」ので、これまた「ですよねぼくもそうです!!」ってなった
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 20:07:27 JST 星
それこそシンエヴァじゃないけど『これがおれのブルース(概念)や!』を、自作品を好いてくれている?誰かしら特定のひとに向けてパァン打ち上げるといいますか…もちろんそうじゃない完成自己満足なこともあるんだけどウーン、言語化むつかし
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 20:07:21 JST 星
だからというわけじゃないけど、例えばこの数年 (いつも一生懸命感想を返す)なぎこさんなんかを見てて「あっ 自分がいい!と思ったモノについては (可能なら直接) その感想や『好きです』を伝えていく方がいいんだな、自分も極力 自分の想いをチョットでも伝えていく努力しなきゃな…」と思えるようになりました、これは良い影響を受けている と自分では思っています。
書きたかったこと忘れちゃった!とにかくありがとう!ありがとう!今後とも星(と星子)をよろしくお願いします!><。
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 20:07:21 JST 星
『売れたい』とか『有名になりたい』とかいう話ではないです。
今生でも来世でも?それは諦めてるわけだけど、例えば宮沢賢治やゴッホやモディリアーニみたいに「生前は見向きもされず・死後やっと評価高まる!」っていうのはやっぱり寂しいものがあって、せめて自分が生きてるうちに (なるはやで?)レスポンス星い・誰か1人にでも、自作の何かがチョットでもいいから どこかに何かしら刺さって星い!とはやっぱり思っちゃう
(その前段階・前提として?『自分で過現未の自分を救うために作る』とか『見聞きしたい・食べたい・他 自分が星いものを自分で作る』みたいなのもありますが)
何が言いたいんだっけ…自作物についてこれまでにひと言でも (ネガポジ問わず)感想などくれた方に対し、ぼくはとにかく感謝しかないです。
エゴサしたところで自身の投稿以外ほぼ何も出てこない or エゴサできない&ヘイトなコメントすらされないのがデフォなので
(さらにつづく
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 20:07:21 JST 星
リアルでは大耳関係のごく少数の方々 (2-3人くらい?) だけが長らく自分の活動や動向を追ってくれてて、それがすごく有難い一方で ((もうちょっと感想星い…足りない…)) みたいな気持ちもずっとあったところへマストドン/fediverse、特にふぇれ荘メンバーのみんながこの数年は折に触れ (星作品に対して) 何事かを言ってくて、ほんと励みになってます。(なので これは前トゥートのシロさんとは逆のパターンですね)
TwitterやFacebookではいいねやふぁぼ数ゼロ(あっても1-2つ?) が常で、YouTube自作曲の再生回数は1-2桁のモノばかり (一部例外あり) な無名すぎる自分としてはたった一言でも言及されるだけで、ものすごく救われるものがある。
(まだつづく
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 20:07:21 JST 星
> 自主制作の世界におけるモチベーションは評価です。「基本的に創作活動全般そうやろ」って話なんですけど、ほぼ無名な創作において何かを言ってもらえる事って衝撃的な事なんです。なにせ誰も知らないんだから。特にネットを介さない外においてはホント大事https://twitter.com/shiroshibins/status/1369810860152000514?s=09これは札幌(内外)で音楽や漫画を単身作り続けてて 自分のネット盟友/戦友だと勝手に強く思っているシロシビンズさんの今朝のツイートですが、これはぼくも同じく本当にそうだと思ってて (次トゥートに続きます)
-
星 (punkjazz@felesitas.cloud)'s status on Thursday, 11-Mar-2021 20:07:20 JST 星
きみからの感想待ってるぜ!(?)
自他含め無名すぎるひとは特に『実際に関わりある、ごく少数のファン?の誰かの顔(やアイコン)を思い浮かべながら、明確にその誰かに向けて、作品つくったり発信したりする』ことが多いような気がします「????ホントニ?