明日また来てください、本物の型のないプログラミング言語をお見せしますよ
Notices by Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io), page 25
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 07-Oct-2021 17:57:49 JST Masanori Ogino 𓀁
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 06-Oct-2021 20:33:52 JST Masanori Ogino 𓀁
「ハイファンタジーの傑作『ゲド戦記』や両性具有の世界を描いたフェミニズムSF『闇の左手』などの名作を生み出し、文学史にその名を刻んだアーシュラ・K・ル=グウィン。本書は、ル=グウィンが「自作の執筆に励んでいる人たち」に向けて、小説執筆の技巧(クラフト)を簡潔にまとめた手引書である。」
文体の舵をとれ ル=グウィンの小説教室 | 動く出版社 フィルムアート社http://filmart.co.jp/books/novel/steering-the-craft/
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 06-Oct-2021 12:57:33 JST Masanori Ogino 𓀁
「権利には義務が伴う」は「権利を主張するならまず義務を果たせ」という意味ではない
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 06-Oct-2021 07:20:18 JST Masanori Ogino 𓀁
「この調子で消費電力が増えてゆくとやがては地球全体のエネルギー生産能力に近いところまで行ってしまう、としている」、Pentium 4の頃のIntelの「このままではCPU表面の熱密度がロケットの噴射口並みになってしまう」を思い起こさせる。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Wednesday, 06-Oct-2021 07:20:18 JST Masanori Ogino 𓀁
AMDが攻めてきた? - Vengineerの戯言https://vengineer.hatenablog.com/entry/2021/10/05/090000
AMD、2025年までにAI/HPCの性能効率を30倍にする新たな取り組みを発表 | マイナビニュースhttps://news.mynavi.jp/article/20210929-1985760/
AMD Announces Goal to Increase Energy Efficiency by 2025https://www.amd.com/en/press-releases/2021-09-29-amd-announces-ambitious-goal-to-increase-energy-efficiency-processors
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 20:10:34 JST Masanori Ogino 𓀁
Wikipediaの「日本人のノーベル賞受賞者」には「受賞時点で日本国籍の受賞者」「日本出身の受賞者」「日本にゆかりのある受賞者」(現在は日本の領土ではなく大日本帝国の版図に含まれていた地域・時代出身の受賞者のこと)という分類がある。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 19:58:25 JST Masanori Ogino 𓀁
締切をAnywhere on Earth(AoE。地球で最も遅く日付が変わる時間帯、つまり-12:00のこと。日本時間と比べると21時間遅い。)にすることで地球のどこにいても言い訳できなくすることができる。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 16:52:06 JST Masanori Ogino 𓀁
関係のオタク(関係代数が好き)
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 16:50:50 JST Masanori Ogino 𓀁
もっとThe Third Manifestoに光を当てる時期が来ているのではないか?(?)
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 16:41:08 JST Masanori Ogino 𓀁
そういえば、TypeScriptにborrow checkerをつけた言語というのをやろうとしている人がいて、確かにtype checkerをJavaScriptに後載せできるならborrow checkerを後載せしてもいいよなと思った。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 16:33:51 JST Masanori Ogino 𓀁
というか、「型がある言語ならテストコードはそんなに書かなくて良い」という主張をよく聞かない環境にいる
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 16:32:40 JST Masanori Ogino 𓀁
「型がある言語ならテストコードはそんなに書かなくて良い」、「型を静的に検査しない言語だと型検査器がやってくれるはずの分もテストを書くことになる場合がある」ならわかる。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 14:07:38 JST Masanori Ogino 𓀁
無効票を候補者全員への不信任と解釈するならば、無効票が多いほど当選者の任期が短くなるシステムが考えられるが、見るからに悪用されそうなので実装しない方がよさそうな気がする。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 14:06:58 JST Masanori Ogino 𓀁
投票率の高低によって議員の行動が変化しうるので、当選者が同一だったとしても選挙の「結果」が同一とは限らないと思う。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 07:52:30 JST Masanori Ogino 𓀁
というか大規模なスタジオだと自然と画像処理と映像配信のコンピューターは分かれるだろうけれど、個人向けは難しいですね。カメラサイズで画像処理まで行う安価な装置と;PCをHDMIケーブルで繋ぐようなセットアップが普及するとよさそう。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 07:50:39 JST Masanori Ogino 𓀁
まあエアギャップは必要そう
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 07:30:58 JST Masanori Ogino 𓀁
Haskellの非公式なモットー "Avoid success at all cost."(なにがなんでも成功を避けろ)みたいな話になってきた
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 07:24:12 JST Masanori Ogino 𓀁
注目を集める話題が「すごいことをやっていてすごい」から「すごい金額が動いていてすごい」に変化するということなんじゃないかなと理解している。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Tuesday, 05-Oct-2021 07:22:18 JST Masanori Ogino 𓀁
金銭が移動していないかというとそういうわけではなくて、アバターの3Dモデルが販売されているように利用者間での金銭のやりとりはもうあって、それは別に元のTwitterでの投稿と衝突しないと思う。
-
Masanori Ogino 𓀁 (omasanori@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 03-Oct-2021 21:13:58 JST Masanori Ogino 𓀁
これ見て「ご飯茶碗に入れないってことはつまり炊飯器から直で食べるってこと?!?!」になった