え、セクシー環境大臣がドヤ顔してるレジ袋有料化の根拠って、学術会議の提言なんか?
えぇ………。
え、セクシー環境大臣がドヤ顔してるレジ袋有料化の根拠って、学術会議の提言なんか?
えぇ………。
いつも思うけど、○○関係者ってどれぐらい関係者なんやろ?具体的な名前も出さないで時点で話四半分位でいつも聞いてるけど、そもそも無責任な発言をした人がいたとしたら普通に背任だと思うし、それが出来るってことは割と立場ない人でほんとに信憑性あるんやろか?もし、内部告発のつもりならちゃんと名前をださなかんわけだし。
基本敬語マンであった方がらくなんよね
どの世界もゲスいのおるんやな。
「若い女性を軽視しないで!」──アート業界に潜む性的搾取。【アンコンシャスバイアスを探せ! 】 | Vogue Japan https://www.vogue.co.jp/change/article/identifying-unconscious-bias-12
……元も子もない言い方すると、実力で認められなくても名を売る方法が存在するということでもある。鶏と卵じゃないが、実力がある人が甘んじて受け入れる機会もあれば、大したことなくても受け入れてしまえば売れるということでもあるのかもしれない。これはすごく歪だ。
どっちのパターンにしろ、売れるためには既得権持ってる人にすり寄るしかないというのが歪の元であると思うし、ゲスを排除しても仕組みが変わらんと次から次に同じようなことする人が出てきて、根本の解決はできなさそう。良い意味でも悪い意味でも実力勝負が出来る世界にしないとアカンやろうが、プラットフォーマ様が果たして変われるやろか……。
桜を見る会の考え方自体は悪くないと思うし、与野党が変わっても実施されてたがこうやって被害が出る原因になったこと自体は問題だし、呼べる人の基準をちゃんと決めるとかそういうのやっとくべきだったやろなぁ。呼んだこと自体はまぁ罪ではないとは思う。変な人と繋がってるっていうのをどう見るかは人それぞれや。
ガースーがやらないってんだから、そういう観点ではやらないっていう対策をとった形やね。
他の人の出社予定を見ていて、日本は在宅勤務流行らないなと思った
@hinketu たぶん地方票では安倍元首相に勝利した2012年の総裁選が最後のチャンスだったと思います。あのあとから、ポーズだけでも歩み寄りを見せていれば2018年で決定的な大敗(地方も負けた)はなかったでしょうし、2018年はなくとも今回メディアと国民の意見の合致から勝利が転がってきたかも知れないんですよね。
結局、どれだけ希望的に見る人がいたところで、嫌われてもついて行かざるを得ないっていうほどの仲間内の人気が獲得出来なかったと見るほかないでしょうね。
同じく岸田さんも地方票が取れてなさ過ぎるので、選挙の顔として全く期待されてなかったんだなと言うほかないです。次の総裁選で管さんが出なかった場合、今一度この二人の戦いがどうなるか楽しみではあります。
@hinketu 新政権もしくは解散後の新々政権が相当やらかして全派閥から総スカン食らうような事が無い限りは、この任期の無さでは無理でしょうね。国民人気も大してなかったのが数字として出てしまいましたからね。あるとすると、民主系に合流からの党首となって政権交代の流れぐらいしかないかなという感じはします。
今更ながらクラフトピアが国産と知って、通りでテキストがメタッぽいと思ったわ。プレイした感覚では絶対に洋ゲーだと思ってたわ。
艦これASMRwwww
ルンファクのおまけで出したとき何やってんだと思ってましたが、最近は当たり前のジャンル何すね。
ただ、バイノーラル囁きボイスだけがASMRではないと声を大にして言いたい。艦これでやるなら、駆動音とか発射音とか色々あるだろうと
雷で停電し、突風でも停電し台風本体おらんのにえらいこっちゃで
めっちゃディベート強そうで、読んでた楽しかった。
高校生から見たラブドール騒動 https://anond.hatelabo.jp/20200904215143
よく知らなかった人だからどういうことなのかなと思って記事を読んでみたが、ここだけ見るとまともやんな。綺麗すぎるな環境で育った人が汚されるのを恐れてるような意識を感じるし、やっぱ某大学はちょっとおかしいとも思う。まぁ他の大学がやればいいだけだからエエけどもが。
Amazonプライム解約騒動が発生 三浦瑠麗氏を「許せない」人の考え - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/18836825/
イブの時間は正直何においてもまずは皆観ろと奨めたい。近未来かつたぶん僕らは来ないだろとフワッと思ってしまう世界観故に、その近未来に生きる後の世代も観て欲しい、むしろ後の世代ほど観て欲しい。
一応前日譚は劇場版のEDで少し見えるところはあるね。
ますかっと/ごぉるでんきうい/みかん大 福
ちなみにブロックしてなくてもそもそもGabにあるアカウントをなぜかフォローできないので実質あそこ鎖国してますわ。
寄付は一度しましたが、ログインしててもまたせびってくるのヒモ男感ある。
Wikipediaにも目を背けたくなるような記事や思想についての記事とかいっぱいあるし、悪意ある編集がされたら危険なのでGabのように扱ってwikipediaのアプリもキックしないとダメだと思うの。あと、やたらと脅迫的な寄付要求は正直どうかと思うし。
働かない社会は各人が働かないために権利の放棄と、利益の減少を受け入れることが必要だし、それらの人の管理の徹底が必要なんで、無駄に金がかるよなと
+Plustodon管理人。G+から来ました。ネットワークとぱんつが専門のヨロズエンジニアです。HN:あきょぜPSN: akyozeNSW: SW-1627-1566-8010Steam: akyozeDiscode: あきょぜ#5278Qiita:akyozヘッダー(いただき物):https://twitter.com/TamaNagatori
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.