senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by こあ (core@darui.work), page 2

  1. こあ (core@darui.work)'s status on Sunday, 05-Jun-2022 00:34:28 JST こあ こあ

    うおおおおお Gentoo に www-client/chromium-bin が帰ってきた!!! これでノートパソコンでの 14 時間連続稼働暖房から解放される!!!

    https://packages.gentoo.org/packages/www-client/chromium-bin

    In conversation Sunday, 05-Jun-2022 00:34:28 JST from darui.work permalink
  2. こあ (core@darui.work)'s status on Saturday, 04-Jun-2022 21:10:57 JST こあ こあ

    SPA, or not SPA, that is the question! | by Gianluca Guarini | Medium - https://gianluca-guarini.medium.com/spa-or-not-spa-that-is-the-question-711ace3576cf

    "Having frontend developers (the same guys that 10 years ago used transparent spacer gifs for layouting) coding your application server is a high risk in term of security: it’s like letting your mechanic healing your heart disease."

    ここだけ偏見がひどい気がするが「とりあえず SPA」はやめよう

    In conversation Saturday, 04-Jun-2022 21:10:57 JST from darui.work permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: miro.medium.com
      SPA, or not SPA, that is the question!
      from https://gianluca-guarini.medium.com
      Introduction
  3. こあ (core@darui.work)'s status on Saturday, 04-Jun-2022 12:09:53 JST こあ こあ

    CTOのお誘いを辞退した話 - 生存戦略 - https://y-nishizawa.hatenablog.com/entry/2021/10/28/183632

    日本語分からない……こわい……

    In conversation Saturday, 04-Jun-2022 12:09:53 JST from darui.work permalink

    Attachments


  4. こあ (core@darui.work)'s status on Friday, 03-Jun-2022 18:36:13 JST こあ こあ

    :twitter: いまそんな感じなんですか? って思ったけど一部界隈に限る話なのではなかろーか

    In conversation Friday, 03-Jun-2022 18:36:13 JST from darui.work permalink
  5. こあ (core@darui.work)'s status on Wednesday, 01-Jun-2022 23:50:36 JST こあ こあ
    in reply to

    非公式難易度あてにならん……Programmed Life [DPA] が 11.6 で Programmed World [DPA] が 11.8 って絶対逆だと思う

    In conversation Wednesday, 01-Jun-2022 23:50:36 JST from darui.work permalink
  6. こあ (core@darui.work)'s status on Wednesday, 01-Jun-2022 23:48:19 JST こあ こあ

    今週ずっと夕食後閉店までゲームセンターに籠るやつやってる

    In conversation Wednesday, 01-Jun-2022 23:48:19 JST from darui.work permalink
  7. こあ (core@darui.work)'s status on Monday, 30-May-2022 14:47:25 JST こあ こあ

    SPAでの認証方法に関するマサカリぶん投げ会場はこちらです - Speaker Deck - https://speakerdeck.com/defunty/spadefalseren-zheng-fang-fa-niguan-surumasakaribuntou-gehui-chang-hakotiradesu

    なるほど JWT そういうシチュエーションで使うやつなのね……

    In conversation Monday, 30-May-2022 14:47:25 JST from darui.work permalink

    Attachments


  8. こあ (core@darui.work)'s status on Wednesday, 25-May-2022 21:25:35 JST こあ こあ

    .NETとは何か?:基礎解説:.NET初心者のための.NET入門【2011年版】 - @IT - https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1105/30/news129.html

    >「Microsoft .NET」とは、マイクロソフトが2000~2005年ごろまでに目指していた「構想」「ビジョン」である。> マイクロソフトは当時、Microsoft .NETの接続技術として、「XML Webサービス」という通信(=Communication)技術を重要視していた。そこで華々しく登場したのが、SOAPをベースとするXML Webサービスと、それを手軽に作成できる「ASP.NET Webサービス」(詳細後述)である。

    ああうん……なんとなくそういうことだろうなとは思った

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 21:25:35 JST from darui.work permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: image.itmedia.co.jp
      .NETとは何か?
      from @atmark_it
      2000年6月にマイクロソフトが「Microsoft .NET」を発表してから早くも11年。編集長目線で現時点の.NETを整理し直す。
  9. こあ (core@darui.work)'s status on Wednesday, 25-May-2022 21:17:46 JST こあ こあ

    https://www.fenet.jp/infla/column/technology/c%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B43%E3%81%A4%E3%81%A8%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%82%92%E7%B4%B9%E4%BB%8B%EF%BD%9Cc%E3%81%A8-net%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AF/> .NETとは、マイクロソフトが提供しているC#の環境の1つで、正式名称を「NET Framework」と言い、XML仕様をもとにしたプログラムの部品化技術の開発をしたものです。

    https://at-engineer.jp/column/2018/01/09/post-510/> 「.NET」とは、「.NET Framework」と称し、マイクロソフト社がインターネット時代に対応したXML仕様(Extensible Markup Languageの略で、インターネット上で様々なデータを扱う仕組みです)をベースにしたプログラムの部品化技術です。

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 21:17:46 JST from darui.work permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.fenet.jp
      C#の特徴3つと開発できるものを紹介|C#と.NETの関係は? | テックマガジン from FEnetインフラ
      C#はマイクロソフトが開発したプログラミング言語です。この記事では、C#の特徴から開発できるシステムについて紹介します。使い勝手が良く初心者でも学びやすい言語だと言えます。これからプログラミングを勉強したい方はもちろん、復習したい方も概要を理解しましょう。
  10. こあ (core@darui.work)'s status on Wednesday, 25-May-2022 20:55:49 JST こあ こあ
    in reply to

    泡沫のスクールならともかく DMM がこの体たらく

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 20:55:49 JST from darui.work permalink
  11. こあ (core@darui.work)'s status on Wednesday, 25-May-2022 20:53:54 JST こあ こあ
    in reply to

    『「C#」について』のあたりから急に正気を取り戻しているのでたぶんどっかからパクってきたな

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 20:53:54 JST from darui.work permalink
  12. こあ (core@darui.work)'s status on Wednesday, 25-May-2022 20:49:24 JST こあ こあ
    in reply to

    > 「C#」は標準の言語仕様のひとつ、つまり「CLI(共通言語基盤)での開発を行うための言語」となります。> この「CLI(共通言語基盤)」とは、「インターネット仕様での標準化」と同じ意味です。

    > 対して、「C#.NET」は、「C#」についての環境に応じて提供された機能群を指します。> つまり、マイクロソフトの環境(Windows環境)による「C#」のことを「C#.NET」と呼称しています。

    > C# は「CLI 規格上で動く言語」であり、その規格を満たす環境としてマイクロソフト社がて提供するのが「.NET Framework」です。(通称.NETといいます)> つまり、C#は、「.NET Framework 上で動く言語」とも表現できます。

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 20:49:24 JST from darui.work permalink
  13. こあ (core@darui.work)'s status on Wednesday, 25-May-2022 20:47:57 JST こあ こあ

    【初心者向け】C#.NETとは?C#との違いは?徹底解説 - WEBCAMP MEDIA - https://web-camp.io/magazine/archives/5182

    何言ってるか一言も分かんねえ……

    In conversation Wednesday, 25-May-2022 20:47:57 JST from darui.work permalink

    Attachments


  14. こあ (core@darui.work)'s status on Monday, 23-May-2022 11:05:17 JST こあ こあ
    in reply to

    これだから union は……ぶつぶつ……

    In conversation Monday, 23-May-2022 11:05:17 JST from darui.work permalink
  15. こあ (core@darui.work)'s status on Monday, 23-May-2022 11:04:31 JST こあ こあ

    https://typescript-jp.gitbook.io/deep-dive/recap/null-undefined#nowosudeundefinedwoshinai

    > 値の有効性を表す意味でundefinedを使用しない

    げ、まじか……結構いろんな箇所で使ってしまった

    In conversation Monday, 23-May-2022 11:04:31 JST from darui.work permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: app.gitbook.com
      nullとundefined
  16. こあ (core@darui.work)'s status on Friday, 20-May-2022 14:28:51 JST こあ こあ

    雑な any を叩いて壊すキャシャーンがやらねば誰がやる

    In conversation Friday, 20-May-2022 14:28:51 JST from darui.work permalink
  17. こあ (core@darui.work)'s status on Thursday, 19-May-2022 20:38:32 JST こあ こあ

    https://github.com/PostgREST/postgrest

    PostgREST は既存のどんな PostgreSQL データベースからでも、完全に RESTful な API を提供します。

    めっちゃ便利そう

    In conversation Thursday, 19-May-2022 20:38:32 JST from darui.work permalink

    Attachments


  18. こあ (core@darui.work)'s status on Thursday, 19-May-2022 15:44:51 JST こあ こあ

    https://stackoverflow.com/questions/51004516/net-core-2-1-identity-get-all-users-with-their-associated-roles

    ASP.NET Core Identity の各型にナビゲーションを付ける方法。DbContext の supertype がめっちゃ長い

    OnModelCreating の記述を忘れると Discriminator だの UserId1 だの RoleId1 だの余計なものがゴチャゴチャくっついてくるので注意だ

    In conversation Thursday, 19-May-2022 15:44:51 JST from darui.work permalink

    Attachments


  19. こあ (core@darui.work)'s status on Tuesday, 17-May-2022 12:33:01 JST こあ こあ

    VSCode 1.67 になってからかっこがカラフルになってめっちょよい

    In conversation Tuesday, 17-May-2022 12:33:01 JST from darui.work permalink
  20. こあ (core@darui.work)'s status on Sunday, 15-May-2022 03:02:31 JST こあ こあ
    in reply to
    • :homoo_right:​鯖缶は見た:homoo:

    @204504bySE FLOSS だとあんまり意味無いけど非公開 API なんて言葉もあったなあと思った次第

    In conversation Sunday, 15-May-2022 03:02:31 JST from darui.work permalink
  • After
  • Before

User actions

    こあ

    こあ

    もうだめだ #nobot

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 1

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          22398
          Member since
          9 Feb 2020
          Notices
          1569
          Daily average
          1

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.