senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by k5x (kpherox@pl.kpherox.dev), page 4

  1. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Monday, 05-Dec-2022 01:12:24 JST k5x k5x
    MastodonAPI: /api/v2/media endpoints (!2439) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
    https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/merge_requests/2439

    なんか確認されてなさげ
    In conversation Monday, 05-Dec-2022 01:12:24 JST from pl.kpherox.dev permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: git.pleroma.social
      MastodonAPI: /api/v2/media endpoints (!2439) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
      Related: #1470
  2. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Monday, 05-Dec-2022 01:06:07 JST k5x k5x
    実装されてるの見た記憶あるなと思ってv2/mediaで検索したらヒットしたわね
    In conversation Monday, 05-Dec-2022 01:06:07 JST from pl.kpherox.dev permalink
  3. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 22:23:09 JST k5x k5x
    in reply to
    • k5x
    nginx-proxy/acme-companion: Automated ACME SSL certificate generation for nginx-proxy
    https://github.com/nginx-proxy/acme-companion

    nginx-proxyを最初に使ったからnginxの公式イメージとこれを一緒に使うやつになってる
    In conversation Thursday, 01-Dec-2022 22:23:09 JST from pl.kpherox.dev permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: opengraph.githubassets.com
      GitHub - nginx-proxy/acme-companion: Automated ACME SSL certificate generation for nginx-proxy
      Automated ACME SSL certificate generation for nginx-proxy - GitHub - nginx-proxy/acme-companion: Automated ACME SSL certificate generation for nginx-proxy
  4. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Thursday, 01-Dec-2022 22:21:10 JST k5x k5x
    certを先に用意するかcertbotとかacme.shのコンテナを別で動かして作る
    In conversation Thursday, 01-Dec-2022 22:21:10 JST from pl.kpherox.dev permalink
  5. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Saturday, 26-Nov-2022 21:54:26 JST k5x k5x
    おひとりさまやってると流れてきたBT数じゃフォロー以上の数字にならないからバズとかわからんなってなる
    In conversation Saturday, 26-Nov-2022 21:54:26 JST from pl.kpherox.dev permalink
  6. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Tuesday, 22-Nov-2022 17:37:01 JST k5x k5x
    企業付きサーバー、個人サーバーより簡単に潰れる気がするやつ
    In conversation Tuesday, 22-Nov-2022 17:37:01 JST from pl.kpherox.dev permalink
  7. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Monday, 21-Nov-2022 20:18:00 JST k5x k5x
    :erait:
    In conversation Monday, 21-Nov-2022 20:18:00 JST from pl.kpherox.dev permalink
  8. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Sunday, 20-Nov-2022 22:40:28 JST k5x k5x
    閉じたコミュニティに一切参加してなくてmatrix使う機会がないからセルフホストしたい気持ちが全く出てこない
    In conversation Sunday, 20-Nov-2022 22:40:28 JST from pl.kpherox.dev permalink
  9. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Friday, 18-Nov-2022 22:41:38 JST k5x k5x
    前も似た話題あったけど自分でサーバー立てちゃったり自分のコミュニティのサーバーに入ってたりしてわざわざ「プログラマ」みたいな何の味もしないテーマのサーバーに集まらないだろうしみたいな話
    In conversation Friday, 18-Nov-2022 22:41:38 JST from pl.kpherox.dev permalink
  10. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Friday, 18-Nov-2022 22:33:50 JST k5x k5x
    yaml編集はあんませずにkubectl set imageとかでアップデートしていくもんかと思った
    In conversation Friday, 18-Nov-2022 22:33:50 JST from pl.kpherox.dev permalink
  11. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Friday, 18-Nov-2022 17:49:12 JST k5x k5x
    昔のTwitterって感じで楽しいよね
    In conversation Friday, 18-Nov-2022 17:49:12 JST from pl.kpherox.dev permalink
  12. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 23:45:37 JST k5x k5x
    in reply to
    • h3poteto
    @h3poteto ほんとだ。ありがとうございます

    > Deployment はPodとReplicaSetの宣言的なアップデート機能を提供します

    Deployment | Kubernetes
    https://kubernetes.io/ja/docs/concepts/workloads/controllers/deployment/
    In conversation Sunday, 13-Nov-2022 23:45:37 JST from pl.kpherox.dev permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: kubernetes.io
      Deployment
      Deployment はPodとReplicaSetの宣言的なアップデート機能を提供します。 Deploymentにおいて 理想的な状態 を記述すると、Deploymentコントローラーは指定された頻度で現在の状態を理想的な状態に変更します。Deploymentを定義することによって、新しいReplicaSetを作成したり、既存のDeploymentを削除して新しいDeploymentで全てのリソースを適用できます。 備考: Deploymentによって作成されたReplicaSetを管理しないでください。ご自身のユースケースが以下の項目に含まれない場合、メインのKubernetesリポジトリーにIssueを作成することを検討してください。 ユースケース 以下の項目はDeploymentの典型的なユースケースです。 ReplicaSetをロールアウトするためにDeploymentの作成を行う: ReplicaSetはバックグラウンドでPodを作成します。Podの作成が完了したかどうかは、ロールアウトのステータスを確認してください。 DeploymentのPodTemplateSpecを更新することによりPodの新しい状態を宣言する: 新しいReplicaSetが作成され、Deploymentは指定された頻度で古いReplicaSetから新しいReplicaSetへのPodの移行を管理します。新しいReplicaSetはDeploymentのリビジョンを更新します。 Deploymentの現在の状態が不安定な場合、Deploymentのロールバックをする: ロールバックによる各更新作業は、Deploymentのリビジョンを更新します。 より多くの負荷をさばけるように、Deploymentをスケールアップする。 PodTemplateSpecに対する複数の修正を適用するためにDeploymentを停止(Pause)し、それを再開して新しいロールアウトを開始します。 Deploymentのステータス をロールアウトが失敗したサインとして利用する。 今後必要としない古いReplicaSetのクリーンアップ Deploymentの作成 以下はDeploymentの例です。これはnginxPodのレプリカを3つ持つReplicaSetを作成します。 controllers/nginx-deployment.yaml apiVersion: apps/v1 kind: Deployment metadata: name: nginx-deployment labels: app: nginx spec: replicas: 3 selector: matchLabels: app: nginx template: metadata: labels: app: nginx spec: containers: - name: nginx image: nginx:1.14.2 ports: - containerPort: 80 この例では、 .metadata.nameフィールドで指定されたnginx-deploymentという名前のDeploymentが作成されます。 このDeploymentは.spec.replicasフィールドで指定された通り、3つのレプリカPodを作成します。 .spec.selectorフィールドは、Deploymentが管理するPodのラベルを定義します。ここでは、Podテンプレートにて定義されたラベル(app: nginx)を選択しています。しかし、PodTemplate自体がそのルールを満たす限り、さらに洗練された方法でセレクターを指定することができます。 備考: .spec.selector.matchLabelsフィールドはキーバリューペアのマップです。 matchLabelsマップにおいて、{key, value}というペアは、keyというフィールドの値が"key"で、その演算子が"In"で、値の配列が"value"のみ含むようなmatchExpressionsの要素と等しくなります。 matchLabelsとmatchExpressionsの両方が設定された場合、条件に一致するには両方とも満たす必要があります。 templateフィールドは、以下のサブフィールドを持ちます。: Podは.metadata.labelsフィールドによって指定されたapp: nginxというラベルがつけられます。 PodTemplate、または.
  13. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 23:42:51 JST k5x k5x
    kubeternes何もわからんすぎてPodをレプリケーションするDeploymentとServiceとIngress/Ingress Controllerしかまだわかってない
    In conversation Sunday, 13-Nov-2022 23:42:51 JST from pl.kpherox.dev permalink
  14. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Sunday, 13-Nov-2022 23:39:23 JST k5x k5x
    どうせMnesiaみたいなNoSQL DBMS使うならクラスタもちゃんとやりたいなつってk8sに手を出したらMnesia厳しいのではって気持ちになりながら文献探すやつになってる
    In conversation Sunday, 13-Nov-2022 23:39:23 JST from pl.kpherox.dev permalink
  15. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Tuesday, 08-Nov-2022 17:56:43 JST k5x k5x
    in reply to
    • k5x
    まじで生きた化石感が強い(もともと生きていた時代と同じ環境が残ってることで現存してる様が)
    In conversation Tuesday, 08-Nov-2022 17:56:43 JST from pl.kpherox.dev permalink
  16. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Tuesday, 08-Nov-2022 17:55:15 JST k5x k5x
    リプを使わないのは黎明期に流入したツイ廃の生きた化石
    In conversation Tuesday, 08-Nov-2022 17:55:15 JST from pl.kpherox.dev permalink
  17. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Monday, 07-Nov-2022 15:21:45 JST k5x k5x
    soapboxは変わらずというか完全にforkとして生き続けてるよ
    In conversation Monday, 07-Nov-2022 15:21:45 JST from pl.kpherox.dev permalink
  18. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Sunday, 06-Nov-2022 20:50:15 JST k5x k5x
    in reply to
    • k5x
    fosstodon.org - Fosstodon
    https://fosstodon.org/about
    In conversation Sunday, 06-Nov-2022 20:50:15 JST from pl.kpherox.dev permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: cdn.fosstodon.org
      Fosstodon
      Fosstodon is an English speaking Mastodon instance that is open to anyone who is interested in technology; particularly free & open source software.
  19. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Sunday, 06-Nov-2022 20:50:15 JST k5x k5x
    in reply to
    • k5x
    日本語以外だとfossがテーマのサーバーとかあるけど
    In conversation Sunday, 06-Nov-2022 20:50:15 JST from pl.kpherox.dev permalink
  20. k5x (kpherox@pl.kpherox.dev)'s status on Sunday, 06-Nov-2022 20:50:15 JST k5x k5x
    技術者がテーマになってたのQiitadonぐらいしか知らない
    In conversation Sunday, 06-Nov-2022 20:50:15 JST from pl.kpherox.dev permalink
  • After
  • Before

User actions

    k5x

    k5x

    鯖落ちてたらfedibirdにいます(多分。居なかったら死んだかネット使えない状態のどっちか)名前の読みに困ったら英語っぽく

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          22602
          Member since
          10 Feb 2020
          Notices
          387
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.