gitとか使い方ぐぐるとだいたいCUI使えって説明になりがちで、不親切なGUIどころかGUIですらないということになりがち…
いやまあコピペしたら確実に指定の操作ができるCUIは説明する側は楽なんだけれど…
gitとか使い方ぐぐるとだいたいCUI使えって説明になりがちで、不親切なGUIどころかGUIですらないということになりがち…
いやまあコピペしたら確実に指定の操作ができるCUIは説明する側は楽なんだけれど…
なんて事だ、もう助からないゾ❤
MFTぶっ壊れた感じかなあ。ファイル救出ソフトでなにかしらのデータ断片は掘り出せそうだけど、ファイル名がわかんないから整理できなくて酷い目に遭う流れだ。
人類が滅んだ後も合成音声を使い番組編成も含めてフルオートで放送され続けるラジオ大阪概念?
NFTがRMTありのソシャゲというとてもわるいぶんかにしか見えないという呪いにかかってしまったんだけれど、誰か解いてほしい
@nacika それだとまあ3回目取れる範囲でできるだけ早いとこに予約入れる感じかなあ。とりあえず大規模接種会場のWeb予約入れておいて、ローカルの電話でしか予約できないとこに思い出したころに何度かリトライして、うまくいけばWeb予約キャンセルとか。
@nacika そのあたりのはっきりとした相関についての情報は持ってないなあ…
細胞性免疫が有効だとすると、ウイルス増殖の山のピークをだいぶ下げられて、そうなると味覚・嗅覚に関連する細胞も含む人体へのダメージがだいぶ抑えられるから、症状が出る確率はだいぶ減るという結論になるのが妥当だとは思いますけど…
@nacika それだとまあ液性免疫は落ちてて感染予防はしんどいですけど、細胞性免疫はまだまだ大丈夫な感じかと思います。
…もともと今のワクチン(SARS-CoV-2初期の遺伝子配列に基づくやつ)で立ち上がってくる液性免疫だと、感染予防効果としてはかなり無理がありますし…
@nacika あと、予約対象がブースター接種であれば、まあそこまで慌てなくても細胞性免疫(長く維持されるほうで、主に重症化を防ぐ機構)は最初の2回以降引き続き有効なので冷静にいきましょう。
…1~2回もまだな人は今すぐはよ行けって話ですけれど…
@nacika うちの例:土曜の朝っぱらからスッカスカの電車に乗って大阪の大規模接種会場に行った
@nacika 上の「区内集団接種会場で受ける」か「自衛隊東京大規模接種センター情報」からだと間違いないかと
ローカルな医療機関だと電話予約になりがち
@nacika ネットじゃできないやつか…
うちの小さいほうのワンコは自己免疫介在性溶血性貧血とおぼしき原因不明の急速に進む貧血で3日でアウトだった
さっきうちのを見たら
+ntp.nict.jp (NICT)
+(ホスト名).sakura.ad.jp (さくら内部)
*time.aqr.af (あくらふさんとこ)
NICTさんより優先されてる!
NTSB -> 独立した事故調査組織
NHTSA -> 運輸省傘下の交通安全監視組織
でいいのかな。日本のJTSBは独立性が足りないとか言われるもとネタがNTSBだとかなんとか。
今日はクッソ暑いけど太陽光発電もきれいに立ち上がってて電力的には余裕っすね
@204504bySE ブルーライトが有害だからって常にカットしてると逆に体内時計狂いまくりで睡眠の質がグッダグダになるしなあ…
紫外線とブルーライトをカットして紫だけ通すというわけのわからんフィルタが要るような繊細な仕組みでもなかろうに。
紫外だけカットして朝から昼にかけてできるだけ光浴びればよろしい。
:stamp_rail_warn_hot:
@Yashima 潜水艦はあまりに違いすぎて違和感ってレベルじゃねーぞ!と脳内で整理できたんだけれど、DD/DE/FFMという比較的似通った中でだと逆に違和感が増えちゃって…
パスワードがバズワードになりました(漏洩ってレベルじゃねえぞ)
えんばぐのおもいのたけをさけびます。Feel free to ask me.アイコンはrixyou0、ヘッダは k_kou の作品。うかどん本家 :food_kandume_saba:元祖 :food_kandume_saba: は @nothink 。デブOops Magician#ukagaka SSP Developer#艦これ 横須賀/電#鉄道 近鉄・南海・DE10 #13さい:stamp_file_surfaces: :stamp_file_bug:
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.