正直 APS-C 本体を選んだのにフルサイズレンズを検討している時点で、完全にこれ
Notices by らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red), page 32
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:39:18 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
-
まちカドおるみん御嬢様 (orumin@mstdn.maud.io)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:37:32 JST まちカドおるみん御嬢様
検討なんかするとよくないので、うっかり気絶すると気持ち良く最上位が買えますよ
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:35:43 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
迂闊に検討すると最上位までズルズルと滑っていくの、こわすぎる
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:33:13 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
もともと ZV-E10 を検討していたはずなのに、なぜか APS-C の最上位機種を買ってしまっていた (白目)
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:32:25 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
と思ったけど E10 は半導体関係のアレで一時販売停止してるな
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:31:30 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
VLOGCAM ZV-E10/E10L | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニーhttps://www.sony.jp/ichigan/products/ZV-E10/
コン要素がいらないならこっちですね (?)
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:30:00 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
VLOGCAM ZV-1/ZV-1G | デジタルカメラ VLOGCAM | ソニー https://www.sony.jp/vlogcam/products/ZV-1/
コンデジ (ほんまか)
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:25:37 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
ここまで絞れればキットレンズでいろいろ試せる
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:25:23 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
とりあえず24mm以下は今回は除外、28か35で考える方向性で行ってみよう
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:20:49 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
SEL28F20、手が滑って買ってしまうレベルの価格帯なので怖すぎる
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:16:22 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
別経路で、風景な視野より少し広めのフルサイズ 28mm (換算42mm) が良いのではとの声が届いた
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:13:29 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
sonyの35mm単焦点、フルサイズの方 (SEL35F18F) が最短撮影距離も短いし価格差30kしかないしフルサイズでも使えるしで、 APS-C 用 (SEL35F18) を選ぶメリットが大きさと3万円くらいしかないのよな
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:10:10 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
カメラ本体、なんだかんだでレンズの合計よりも安いので、 APS-C とフルサイズで価格差の小さなレンズだったら積極的にフルサイズの方を揃えたいのよね
-
ぼろんじ (boronology@social.penguinability.net)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:07:58 JST ぼろんじ
APS-Cだけ見てコストを考えるならシグマのDC DNシリーズがお手軽かつ画質もよいので安牌。フルサイズ移行を視野に入れると……だいたいデカいからなぁ。
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:05:54 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
㍂
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:02:24 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
やっぱりそうか……
-
ぼろんじ (boronology@social.penguinability.net)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:00:26 JST ぼろんじ
SonyはAPS-Cがわりとおざなりだからなぁ……
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:02:05 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
正直ズームとかそんなに激しくしなそうだし暗い写真も取りそうなので、用途的にはフルサイズのほうがいいよなぁとは思ったんだけど。
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:01:00 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
α6600 (APS-C) と α7C (フルサイズ) で悩んでたときも決め手はレンズの価格帯だった
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Thursday, 26-May-2022 20:00:37 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
でもレンズが実質半額くらいになるので無視できないんだよな