私が「-JP鯖」の管理人です?
「マイナスJP」でも「ハイフンJP」でも好きに読んでください。
私が「-JP鯖」の管理人です?
「マイナスJP」でも「ハイフンJP」でも好きに読んでください。
これで「登録を簡単にする外部ツール」とか登場したら笑うw
・・・できたらやばいんだけどね。。セキュリティ的に。。。。
五輪のボランティア登録サイト
情報を見る限りなんでそんな仕様にしたの!?ってのが多くて困惑してる。。
まあ冗談はともかく
きぼうソフトはプラチナパートナーとは言え、事業形態や運営しているマストドンの状況を見ると若干不安はあるんだよね・・
JP鯖の運営が変わるからって
今すぐ鯖移動しなくても・・・・
遅くとも運営方針が示されてからにした方が
:
:
:
:
:
:
:
:
運営への精神的ダメージデカいぞ!!
久々にJP鯖行ったら
ライトテーマがデフォルトになってて目に悪い*x*
「水漏れしてるから、治るまで元栓閉めて使うときだけ開けて」って管理会社から言われてるけど。。。
くそ面倒!!
変なたとえ話やるよりも
返信にある「君が一人目だよ」ってドストレートに言うほうが
こういうやからには伝わると思う。。
肌寒いからと長袖にしたけど
結局腕まくりしたんで意味なかった
早く寝すぎたせいで
早く目が覚めてしまった?
さっきトイレで吐いた?
朝から体調悪くて仕事が手につかない
終わった。(丙だけど・・)
ちなみにうちはお盆玉が流行る前からあげてたので、年二回出費があります。
(額は年齢に依存するんで年々増える・・・)
うちも働きだしたらお年玉上げないといけない。。。
なおもらえるのは20歳までだが
大学進学すると2年延長となる模様?
我が家のルールにより、社会人になればたとえ未成年であろうとも親戚の子にお年玉をあげなければならないという。
ルート開放してからは割とサクサク削れてる
削りでS勝利も取れたし
マジで2ゲージ目が鬼門だったんだな。。
逆に考えればそれさえしなければ鯖缶は基本ノータッチだと思ってください。
特に制限することは鯖缶の権限だし、それを1ユーザーがやるべきではないと考えてますんで。。
うちはコミュニティの方向性とか方針とかにとやかく言うつもりはないけど、他者を虐げたりあるいは制限しようとする者には厳しく当たるよ。
<p><span class="h-card"><a href="https://mstdn-jp.site/@mstdn-jp.site" class="u-url mention">@<span>mstdn-jp.site</span></a></span>の管理をしております。</p><p>鯖缶さん見つけ次第フォローしてますので宜しく♪</p>
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.