…ここで述べたとおり、現在私のメインアカウントは使えない状況ですので、しばらく箕面どんさんにご厄介になります。
【重要なお知らせ】Fediverse(Mastodon)においてテルミナ™と繋がりのある皆様へ — Telmina's notes https://notes.telmina.com/my-main-mastodon-account-is-down
…ここで述べたとおり、現在私のメインアカウントは使えない状況ですので、しばらく箕面どんさんにご厄介になります。
【重要なお知らせ】Fediverse(Mastodon)においてテルミナ™と繋がりのある皆様へ — Telmina's notes https://notes.telmina.com/my-main-mastodon-account-is-down
@toneji ありがとうございます。早くても試せるのは土曜日ですね。
@toneji いいえ。日本語で書かれた記事を適当にあさりながらごちゃごちゃ弄っていたらハマりました。一旦はrubyのバージョンを3.0.3にしたのですが、その状態でMastodon(v3.4.7)を再起動したら動かなくなったので、rubyのバージョンを2.7.2に戻したのですが、それでも動きません。
マイお一人様鯖のrubyを更新しようとしたら、鯖を壊してしまいました。従いまして、私・テルミナ™は、しばらくここをメインに活動します。
あ、そうか。Mastodon初期の頃は、エバンジェリストだかエヴァンゲリオンだか知らないけど、妙に第一人者ぶっているのがわんさかいたよな。あいつらどこ行った?
Fediverse 、そういう点ではよくできた仕組みだよな。確かに知名度が大事な人はあんまり見かけないしね。
@toneji 1時間で「往復」ですか!?自分には無理ですね。リュックを背負ってデジカメも持っているということもあるとはいえ、帰りですら40分近く掛かったので、今度行くことがあるとしてもそっちは目指さないようにします。
@toneji 毎日往復はつらいです。
あ、そういえばランニングしている人複数とすれ違いましたね。
帰りは下り坂なので40分弱でホテルに戻れましたが、行きは上り坂が多かった上に写真撮影も頻繁にしていたため、三倍(2時間)ほどかかってしまいました。さすがに今日はもう行きたくありません。
@toneji 間近で見ると迫力があったほか、結構涼しかったですね。ただ、今日滝までさらにもう1往復しろと言われたら断ります????。
無事、本日正午に箕面大滝に到達しました。
一時はどうなるかと思ったけど、明日からの旅行、ほぼ好天に恵まれるようで、よかった。
@toneji 重ね重ね、よろしくお願い申し上げます。
@toneji 野菜メインならそっちがいいですね。肉と魚なら肉の方がいいです。あと、思想信条の理由でワタミ系はNGです。
@toneji たぶんそうなるのかなと思います。
たぶんホテルでは昼食はでないと思います。
@toneji よろしくお願い申し上げます。
@toneji はい。あのホテルで2泊します。
@toneji 22日と23日の2泊です(そもそも全体主義バカ騒ぎイベントの日は1秒たりとも東京都内に痛くなかったので)。個人的には(案2)だとより嬉しいですね。いずれにせよ、現地に到着して食事の時間帯が判明したらお知らせします。
@toneji あるいは、23日の日中(!)に合流とかでもいいかもしれません。
去年撮影した写真の記録だと、夕方5時半過ぎに食事をとっていましたので、8時閉店を前提に考えるとほとんど飲めないかも知れません。
@toneji 夕食は、もちろんホテルでとります。それも込みのあのクソ高い宿泊料金ですからね。ただ、食事の時間が現地に着いてからでないとわからないので、わかり次第一報を入れることになると思います。
@toneji ホテルのチェックインが15時なので、その直前の予定です。
ただ、交通手段が実はまだ未定で、大阪梅田から直接ホテルのシャトルバスに乗るか、それとも昨年同様阪急を使うかは、そのときの状況次第といったところです。
甘党眼鏡男子。恋人募集中。RPGツクールユーザ。立憲パートナー。リベラル左派。秋葉原在住の非アキバ系。本アカ: @Telmina詳細: https://www.telmina.com/profile/mastodon/ブログ: https://t7.telmina.com/
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.