senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by yumetodo (yumetodo@qiitadon.com), page 2

  1. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Sunday, 21-Mar-2021 16:27:28 JST yumetodo yumetodo

    AWSへファイルバックアップのために転送してたら #jcom から警告がきた。やっぱり上り回線弱すぎるよなぁ。512kb/sの制約はかけてたんだが。

    In conversation Sunday, 21-Mar-2021 16:27:28 JST from qiitadon.com permalink
  2. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Sunday, 21-Mar-2021 16:23:28 JST yumetodo yumetodo

    AWSへファイルバックアップのために転送してたら #jcom から警告がきた。やっぱり上り回線弱すぎるよなぁ。512kb/sの制約はかけてたんだが。

    In conversation Sunday, 21-Mar-2021 16:23:28 JST from qiitadon.com permalink
  3. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Thursday, 18-Mar-2021 10:23:01 JST yumetodo yumetodo

    卒業式。

    In conversation Thursday, 18-Mar-2021 10:23:01 JST from qiitadon.com permalink
  4. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 16-Mar-2021 00:39:39 JST yumetodo yumetodo

    「一卵性双生児の遺伝情報は同一ではない」ことが明らかになってきた | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/post-95833_1.php

    In conversation Tuesday, 16-Mar-2021 00:39:39 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: www.newsweekjapan.jp
      「一卵性双生児の遺伝情報は同一ではない」ことが明らかになってきた
      <一卵性双生児は、同一の遺伝情報を持っていると思われてきたが、近年、一卵性双生児...
  5. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 23-Feb-2021 07:14:25 JST yumetodo yumetodo

    西武初「軽量型ホームドア」国分寺駅7番ホームで採用、5番ホームは従来型 | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル https://tetsudo-ch.com/11222384.html

    In conversation Tuesday, 23-Feb-2021 07:14:25 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net
      西武初「軽量型ホームドア」国分寺駅7番ホームで採用、5番ホームは従来型
      from 一橋正浩
      西武鉄道は2021年3月2日13時35分頃より、国分寺駅5番ホーム(国分寺線)でホームドアの使用を開始する。駅ホームにおける更なる安全性の強化を目的としたもので、こちらは池袋駅や練
  6. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 16-Feb-2021 21:04:06 JST yumetodo yumetodo

    そもそもWindowsでインタープリター系言語が動くわけがない。PythonもRubyもPerlもうごかん。

    In conversation Tuesday, 16-Feb-2021 21:04:06 JST from qiitadon.com permalink
  7. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 03-Feb-2021 23:19:52 JST yumetodo yumetodo

    The layout of a COM object | The Old New Thinghttps://devblogs.microsoft.com/oldnewthing/20040205-00/?p=40733

    COMのデータ構造。なるほど・・

    In conversation Wednesday, 03-Feb-2021 23:19:52 JST from qiitadon.com permalink
  8. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 03-Feb-2021 00:24:00 JST yumetodo yumetodo

    Rune と fast Utf8String | ++C++; // 未確認飛行 C ブログhttps://ufcpp.net/blog/2017/12/fastutf8string/

    In conversation Wednesday, 03-Feb-2021 00:24:00 JST from qiitadon.com permalink
  9. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 02-Feb-2021 22:48:25 JST yumetodo yumetodo

    文字コードとの戦いが始まったようだ。https://github.com/dart-lang/language/issues/1428#dart

    In conversation Tuesday, 02-Feb-2021 22:48:25 JST from qiitadon.com permalink
  10. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Thursday, 21-Jan-2021 11:38:50 JST yumetodo yumetodo

    いやね、「正直、100% 信用できるかと言ったら信用できない。」とかそういう次元じゃない。

    「COCOA」陽性者登録進まず わずか2%「手が回らない」 | FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/131536

    In conversation Thursday, 21-Jan-2021 11:38:50 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: fnn.ismcdn.jp
      「COCOA」陽性者登録進まず わずか2%「手が回らない」
      衝撃の数字となった。政府の新型コロナ接触確認アプリ「COCOA(ココア)」への陽性者の登録が、わずか2%程度にとどまっていることがわかった。「COCOA」の重要な機能である「陽性者と濃厚接触した可能性」との通知を受けるためには、陽性者が保健所に連絡し、アプリに登録することが必要。しかし、ここ最近で1日に6,000人以上、トータルでは31万人もの陽性者が国内で確認されているにもかかわらず、アプリでの陽性者の登録が、累計でおよそ8,000件、全体の2%程度にとどまり、十分な効果が得られない状態であ…
  11. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 19-Jan-2021 22:57:12 JST yumetodo yumetodo

    C言語、正直進化が止まって互換レイヤーとしての価値しかない状態に陥りつつあると思ってる。

    In conversation Tuesday, 19-Jan-2021 22:57:12 JST from qiitadon.com permalink
  12. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 19-Jan-2021 01:41:40 JST yumetodo yumetodo
    in reply to

    行けるよな。だからこそ私的録画補償金とかそういう概念が出てくるわけだし

    In conversation Tuesday, 19-Jan-2021 01:41:40 JST from qiitadon.com permalink
  13. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 19-Jan-2021 01:41:22 JST yumetodo yumetodo
    in reply to

    いやまてよ、私的複製の範囲になればいけるのか・・・?

    In conversation Tuesday, 19-Jan-2021 01:41:22 JST from qiitadon.com permalink
  14. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 19-Jan-2021 01:41:11 JST yumetodo yumetodo

    可愛そうだけどライセンスが明示されていないプログラムは実行する権利すらないのだよ・・・。

    「githubでDLしたC++プログラムの実行方法」 https://teratail.com/questions/316901?sip=n0070000_019&uid=38546 #teratail

    In conversation Tuesday, 19-Jan-2021 01:41:11 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: teratail.com
      githubでDLしたC++プログラムの実行方法|teratail
      githubでFAsT-MatchというプログラムをDLしたのですが、C++1つだけなら、実行方法は分かる(ソースを貼りつけ、出力)のですが、このようにいくつものファイル、フォルダからなるプログラムの実行方法がわかりません、どうするのでしょうか。
  15. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 19-Jan-2021 01:14:10 JST yumetodo yumetodo

    ニコニコ動画にもそんな機能あったん!シリーズの機能があまりにもたくさんある。ユーザーが思いつくことは大体ある。まじで。

    In conversation Tuesday, 19-Jan-2021 01:14:10 JST from qiitadon.com permalink
  16. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Thursday, 14-Jan-2021 20:30:39 JST yumetodo yumetodo

    すばらしい、さしてトラブルもなくOpenCVをTesseractのサポート付きでビルドできそうだ。やっぱりC++のビルドはArchlinuxに限る。

    In conversation Thursday, 14-Jan-2021 20:30:39 JST from qiitadon.com permalink
  17. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Friday, 01-Jan-2021 00:48:18 JST yumetodo yumetodo

    よくぞ翻訳してくれた。とても面白い。

    [翻訳] BioNTech/Pfizer の新型コロナワクチンを〈リバースエンジニアリング〉する|柞刈湯葉 Yuba Isukari|note https://note.com/yubais/n/n349ab986da42

    In conversation Friday, 01-Jan-2021 00:48:18 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: assets.st-note.com
      [翻訳] BioNTech/Pfizer の新型コロナワクチンを〈リバースエンジニアリング〉する|柞刈湯葉 Yuba Isukari|note
      本記事は Bert Hubert による [Reverse Engineering the source code of the BioNTech/Pfizer SARS-CoV-2 Vaccine] を許可を得て日本語訳したものです。 はじめに ようこそ。この記事では、バイオンテック社・ファイザー社による新型コロナウイルスの mRNA ワクチンのソースコードを、1文字ずつ解読していきます。 本記事を読みやすく、正しいものとするために時間を割いていただいた多くの方々に感謝いたします。間違いはすべて私の責任に属しますが、 bert@hubertnet.nl
  18. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Friday, 25-Dec-2020 20:32:32 JST yumetodo yumetodo
    in reply to
    • らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

    @lo48576 そういうことですね。もっというとtrivialまで行かずともtrivial copyable classだけでいい例すらない?っていう。

    In conversation Friday, 25-Dec-2020 20:32:32 JST from qiitadon.com permalink
  19. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Friday, 25-Dec-2020 20:31:32 JST yumetodo yumetodo
    in reply to
    • らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

    @lo48576 PODという概念はもはやどこからも使われていない用語となったので廃止してスッキリ。

    In conversation Friday, 25-Dec-2020 20:31:32 JST from qiitadon.com permalink
  20. yumetodo (yumetodo@qiitadon.com)'s status on Thursday, 10-Dec-2020 19:50:10 JST yumetodo yumetodo
    • らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ

    多分それはそのクラスがでかすぎるんだと思う。「move ctor で各メンバに対して swap() を書く」とかクラスが小さければごく僅かなメンバーにのみ自分で定義して、残りの大半は=defaultすればいい。@lo48576

    In conversation Thursday, 10-Dec-2020 19:50:10 JST from qiitadon.com permalink
  • After
  • Before

User actions

    yumetodo

    yumetodo

    都内某IT企業社員。魔法科高校の劣等生、コナン、Re:ゼロから始まる異世界生活、HarryPotterが好きです。 旧垢: @yumetodoメイン垢

    Tags
    • (None)
    ActivityPub
    Remote Profile

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          24668
          Member since
          13 May 2020
          Notices
          82
          Daily average
          0

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.