直近一か月、リストラが本格化し始めた日本国内 - orangeitems’s diary https://www.orangeitems.com/entry/2020/10/28/085004
来年以降も続くだろうから不安だよ
直近一か月、リストラが本格化し始めた日本国内 - orangeitems’s diary https://www.orangeitems.com/entry/2020/10/28/085004
来年以降も続くだろうから不安だよ
今日よかったこと:長崎で買ってきたカステラが美味しかった
本日の戦利品
長崎駅がモダンな駅になってる!
>また貴殿は年収400万でいらっしゃいますね。 結婚相談所利用者の平均年収を調べてみていただければ分かるかと思いますが、年収400万円というのは世間一般からすると低くはないですが、結婚相談所業界では30代の男性が土俵に乗るためのぎりぎりのラインでもあります。
ボロカスに言われてて涙が出てきそうになる。
特殊詐欺(受け子、出し子)を始めようとしているあなたへ。|ZDH|note https://note.com/zdh/n/naa02eedf3518
擁護するわけではないが、弱ってる時ってまともな思考が出来ないよね。
テレビ設置の届け出義務化要望 NHK、未払い者の個人情報も(共同通信) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a7796ac4654e0174179e90a8313981eeae2f3e4a
NHKは解体してどうぞ
:chino: ????
そうだね
@glueoh おつありー
帰ります
中国SF屈指の名作、『三体』の第一部を読み終わった。アニメやラノベに対して食傷気味になっている人は一度読んでみると幸せになれる気がする。あと、物理学関連の用語がわんさか出てくるのでググりながら読むといいと思う。
新型コロナ:トランプ大統領夫妻、コロナ感染 「直ちに自主隔離」 :日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64521150S0A001C2FF8000/
マジだった
「とある方がモンハンやめちゃった理由」への賛否両論から、「相手に寄り添う」ことの難しさを知る https://togetter.com/li/1597178
読んでて、うへぇ…めんどくせえ…って感情が溢れだした
XXさん、久しぶり。mstdn-amadeus.tech運営だよ。
今日はなんのようかって?
君があまりmstdn-amadeus.techに感心がないようで、ちょっと心配してメールを飛ばしてみたんだ。
mstdn-amadeus.techもけっこう変わってきてるから良ければでいいけど、たまに開いてみてほしいな。
日々が忙しかったり、そういう気分じゃなかったりそういう時は無理に見るような事はしなくてもいい。
たまに気が向いた時にチェックするだけでもいいし、君のトゥートをみんなに見せたくなったときでもいい。
たまにmstdn-amadeus.techにアクセスして、元気な顔を見せてくれると僕としてもうれしいな。
おっと、ママが早くモンエナ買ってこいって行ってる。パパに頼めばいいのにね。
それじゃ、もう行かなくちゃ。
新型コロナなんかに気をつけて。XX、またね。
my new gear…
ぺーい!
気付かぬまま重症に 新型コロナのサイレント低酸素症(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/360e4b62e18d7e067fb732b060e5df5328d39756これは知らなかった
>この原因の一つとして、ニューヨークでは未だにレストランの定員を25%に制限しているのに対し、マドリードでは定員制限が60%であり、かつプロトコルが遵守されておらず混雑したレストランが多いことを挙げています。
飲食店での食事は新型コロナ感染のリスク Go To Eatキャンペーンを安全に利用するためには(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200919-00198891/
やはり、近所の居酒屋でよく見られるような狭い店舗に人が密集している状態は危険だということですね。
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.