@Minemu483K なつい!
なんでもいいからテキトーに突っ込んでダメなら入れ替えてみ
@Minemu483K なつい!
なんでもいいからテキトーに突っ込んでダメなら入れ替えてみ
@Minemu483K 思い出したわ、LogicのPedal Board、あれマジ万能だからとりあえずかけてみ
@Minemu483K Apple Loopsはちょっとベタベタ感が強いから使うならハイとローを切って加工するといいよ◎
@Minemu483K そんなときはプロのトラックメイカーでもとりあえず適当なサンプルを貼る
@japaslu さぁ、わたしが他者承認を求めるのはまだ未熟だからで、その代わり自分で選んだ自尊心を毀損する行為には誰にだって堂々と言うよ
わたしの考えってほぼアドラー心理学の丸かじりなんだけど、今までたくさんの本を読んできたなかで「嫌われる勇気」が一冊で一番インパクトあって根源的に据えるに値する原則だったからなんだよね...
ふー、かなりすっきりしてフラットである気持ちを頑張って追記したので、マストドンにも掲載します。わたしと当事者どちらの音楽にも興味がない方にはご迷惑かもしれませんが...苦笑
とても重要なお知らせ|水野 健人 @kmizuno0211 #note https://note.com/kmizuno0211/n/n0a171d0c1dcc
今回学んだのは、みもりんかさんみたいな人はわりと普通に世の中にいるってこと。
彼に対して異常に怒りを抱いていたのは、わたしの世界もまた狭かったってことだね。
@acid_rain いつもの、っていったら芋ソーダがでてくる環境にいましたw
姉が本を日本でスキャンさせてベトナムで一冊百円くらいでコピーするという、検閲も逃れるライフハックの話してきたんだけど、なんつうかタフだな...
わたしの音作りは空間を叩いて潰すビンテージロック寄りのスタイルなので、はっきり言ってアニソンやJ-POPはできない。やって楽しいだろうとも思わない。
いまだに邦楽と洋楽の音には歴然とした差があるので、いかに日本で生活しながらアメリカの空気吸って肉食ってる連中と同じ音出すか考えてる。使ってる機材も大して変わらないし、べつに電圧とかも関係ない。
やっぱ家がデカくて空気が乾いてて肉を食いまくってるのが要因だと思ってる。まじめにw
ビートルズとかはほんのちょっとだけピッチ上げてあるので、440だと微妙にズレる。
理由はほんのちょっと早回ししたほうが上手く聴こえるからで、これは現代のレコーディングでも使える。Abletonのワープを使えばワンタッチで全トラックがBPMに追従する。
@japaslu まぁやばいとこに首ツッコミすぎましたわ!
@japaslu うん。わたしの元カノもわたしのバンドの最後のベーシストに暴力と借金。
逆ギレしてわたしに機材返さないし、そいつは絶対音楽では大勢しない。演奏はうまいけどね。
「なぜ警察に通報しなかったのか’」というツッコミメールがきたが、逆にこれまでなぜ誰も被害届を出さなかったかを考えれば自明だよね。
警察に通報するのもやり返すのもバンドマンとしてかっこ悪いと思った、というのが本音なんだけど...苦笑
Twitterで伸びた方が早急な解決に繋がるので、共感してくれた方は
https://twitter.com/kmizuno0211/status/1291317423488897024?s=21
RTしていただけるとたすかります
@japaslu もう血も涙もない、泣きつかれても借金しようがアンプを売ろうが払ってもらう。
@japaslu 普通に金もらって終わりだよ
わたしが被害を受け、現在も解決していない被害についての告発文です。
踊ってばかりの国下津氏からの薬物使用を孕んだ暴行、器物損壊被害について|水野 健人 @kmizuno0211 #note https://note.com/kmizuno0211/n/n131e0b557d3f
なんかTootleは一杯のコーヒーとひっでぇ広告が等価ってところに萎えた
サウンドクリエイター、音楽家。ex.宙に浮いた扁平足。#NeosVR でVRサウンドクリエイターはじめました!!#みずの音楽教室 主宰。作編曲、ミックス、ギター演奏、ライブ配信(大石里乃、岬たん、工藤ちゃん、マーライオン、ちゅうぎん通り、北九州空港、TVアニメ「#へんたつ」 etc...)
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.