インストール台数が無制限になってる!!!
Notices by :genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app), page 2
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Wednesday, 03-Oct-2018 01:41:43 JST :genbaneko:ひさ -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Wednesday, 03-Oct-2018 00:40:20 JST :genbaneko:ひさ 副代表、各部門のリーダーあたりが今までの経験上向いてる
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 23:57:27 JST :genbaneko:ひさ SOMESATのワイが関わるプロジェクトに入れば参加登録関係とか保険関係で住所知ることができると思うけど、目的外利用は禁止だよ♡
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 23:37:47 JST :genbaneko:ひさ どうやらうちのマンション、1階と屋上に貯水槽とボイラーがあって、屋上の貯水槽が破損したらしい。
で、応急復旧ではおそらく屋上のタンクをバイパスしているから実質的に1階から常にポンプで送水している状態になるみたい。 -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:31:15 JST :genbaneko:ひさ これ利益とか考えると
GPS未実装 1万円
GPS実装済み 1.6万円
とかになって非常に商売しにくい -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:30:30 JST :genbaneko:ひさ みちびき対応のを使うかー?
でもアレちょっと高いような…本体価格1万円以下を目指しているからみちびきモジュール使うとGPSが価格の4割近くを占める問題が発生する
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:28:32 JST :genbaneko:ひさ 電池よりもGPSモジュールが重いなんてふざけてるでしょ
そんなの使えるわけないでしょ -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:28:09 JST :genbaneko:ひさ うん、それめっちゃ思った。というかNT金沢モデルでそれやろうとして秋月のGPSモジュールに対応させたの。
そしたら
G P S モ ジ ュ ー ル が 1 番 重 か っ た 。
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:25:36 JST :genbaneko:ひさ 便利を追求した結果、全部入りて非常に使いやすいのだが、"値段が高い"というsurface化は避けたいところ
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:23:24 JST :genbaneko:ひさ そこまでする必要は無いというか手軽さが…
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:20:47 JST :genbaneko:ひさ じゃあいっそのことコアボードからGPSを無くすのか?
→それだとただのちょっと便利なESP32拡張ボードになってCanSatにすぐ使えるという利便性が無くなる
→SEFF規格対応という利点があっても、そもそも新人教育で使うだけならSEFFである必要もないのでは -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:18:21 JST :genbaneko:ひさ 入手性のいい安くて軽いGPSモジュールが存在しない
→規格を公開して各団体で作ってもらうときに困る
→SOMESATが製造して売るのでは入手性が悪くても問題ないが、それでもいいのかコアボードを大型CanSatの電装に使ってもらうことも想定
→QZSS対応化やRTK対応化するときにコアボード搭載のGPSモジュールが不要になってしまい死重になることが考えられる
→RTK対応モデルを乗せるとコストが上がりすぎる -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 02:08:12 JST :genbaneko:ひさ 種コン2019 SOMESATメモ
策定するもの
・えだまめ基準の超小型CanSat標準形状(これを仮にSOMESATえだまめフォームファクタ(SEFF)する。また、SEFにはローバー形のSEFFrとミッション型のSEFFmを用意する)・ESP32を使ったCanSat標準バス(えだまめSコアボード)
・標準バスをSEFFに適応させるための拡張ボード作る物
①SEFFr規格でえだまめS(コア+拡張)を用いたローバー形リファレンス機
②SEFFm規格でえだまめS(コア)とカメラ・IMUを搭載したミッション型リファレンス機
③SEFFm規格でLoRaSATの通信機能・Lチカ機能・撮影機能に特化した実験機他にやってみたいこと
・SEFFはオープンソースで
・えだまめSの現地販売 -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 01:55:20 JST :genbaneko:ひさ 1回の実験で4つのテーマの実証ができる!
ゴールへの到達率よりもミッションを重視した場合の小型複数機の利点はこれやろ -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 01:54:36 JST :genbaneko:ひさ 4機乗るなら形状だけ指定してそれぞれ別のもの積めばいいんじゃね??
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 01:50:15 JST :genbaneko:ひさ 耐放射線はLEOで設計寿命半年とかならぶっちゃけテキトーに作っても大丈夫
中須賀先生はPIC教だけど、STM32が圧倒的に強いというか無対策でも2年以上持ちそうな実験結果あるのでそれ載せて終わりー -
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Tuesday, 02-Oct-2018 01:43:30 JST :genbaneko:ひさ うちのマンション、ガスは一切使っていないと聞いたのでボイラーの電気系統に異常とか?
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Sunday, 30-Sep-2018 01:34:50 JST :genbaneko:ひさ 粉で雲を消すってどういう原理なんだ…?
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Sunday, 30-Sep-2018 01:10:10 JST :genbaneko:ひさ 大阪北部地震っていつだっけ…
-
:genbaneko:ひさ (nyosihisa@nt.mstdon.app)'s status on Sunday, 30-Sep-2018 00:40:08 JST :genbaneko:ひさ 遭遇したもののギリギリで回避して被害はなかったやつ
西日本豪雨
北海道地震
北海道停電
台風×3