依頼主: つつい(絶望)品名: パソコンソフト
というやべーものが届いていた
依頼主: つつい(絶望)品名: パソコンソフト
というやべーものが届いていた
うんこでた
解釈違いという表現、オタクという感じがしてすごく好き
シンギュラリティ〜〜(人間が人間を統治することに限界を感じたときに出る声)
地震はMastodon集合の合図ではありません
本当になんかよくわからん
mikutterのFlatPak版はなんかしらんけど日本語うてるから!!!
@cormojs 目を覚ませ!
ひとつだけだいこんが混じってて草
LINEアカウントを仕事用に取って分かったが、仕事での連絡のためにLINEアカウント要求してくるやつ、だいたい連絡してこない
さすがあひるを名乗るだけのことはある
人は追い詰められるとわからんとかで検索する
そう思わないやつはどん底を知らないだけ
俺も[パソコン わからん]とかで検索したことある
探索者は、高い技術力を持ち、仕事でも破竹の勢いで結果を出している自慢の息子が嘘を言うはずがなく、最初から後ろだけ黒かったのだろうと確信しました
マグマダイブの血脈
ラーヴァバケツチャレンジ ( @akkiesoft )
ドキュメントディレクトリからmikutter_build.shとか言うファイルが出てきた
#!/bin/bash
RUBY_VERSION='1.9.2-p136'INSTALL_DIR='/opt/miku'
if [ "$UID" = '0' ]; then echo "みくった〜♪を${INSTALL_DIR}にセットアップします。"
う、うわ〜〜〜!
マイクラ1.0が出た11月18日っていう日付、なんかの記念日だった気がして頑張って思い出してたんだけど、俺のツイ垢が凍った日付ですね…
うわーうるさい!
# -*- mode: org -*-* 作った- mikutter :: https://mikutter.hachune.net/* 好き- Minecraft :: 豆腐- アトリエ :: アーランド、黄昏、不思議、ライザ- ゆゆ式 :: 36, 13
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.