当たり判定がフレーム依存なのでリフレッシュレート下げるとよけやすくなるはよくある
Notices by Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io), page 34
-
ヒポポタマスジ (otakyuline@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:39:15 JST ヒポポタマスジ
-
!規則正しい生活 (aiwas@yysk.icu@yysk.icu)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:38:33 JST !規則正しい生活
おい!リブート1作目のTOMB RAIDERが345円だぞ!
-
GirAFFE Beer (giraffebeer@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:38:19 JST GirAFFE Beer
PUBGかなんかでリフレッシュレートを下げると反動制御がしやすくなるみたいな話があってええんかそれは……となった。
-
ほた (hota@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:37:48 JST ほた
RTAになると再現性のためにハード無改造であることが含まれそう、もしくは後世での移植版みたいに別レギュで集計か
-
まつい (matsui7914@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:35:40 JST まつい
他ゲーミングモニターとかである画面真ん中に照準オーバーレイする奴とかも
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:38:01 JST Masanori Ogino ????
格闘ゲームだとストレージの速度で何か変わったらゲームの作りが悪い気がするけれど、今どきのマップが広いFPSやTPSだとどうしても影響が出てしまいそうな印象がある
-
まつい (matsui7914@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:34:59 JST まつい
ストレージはよくわからんけどPS4のFPSとかだとマウスとキーボード使えるようにするアダプターでよく揉めてるの見るわね
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:34:02 JST Masanori Ogino ????
コンシューマー機の対戦ゲームでストレージ交換するのどう考えられているんだろうか
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:32:38 JST Masanori Ogino ????
Crucialのスポンサー記事でPS4のHDDをSSDに交換するのめちゃくちゃ推されながら(ハードウェア改造はRTAだとレギュレーション違反だろうな……)って考えてた
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:26:33 JST Masanori Ogino ????
にこるみんが何なのかさっぱりわからないけど、にこるみん回も匿名希望回も欠席しているのでよく知らないんだよな
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:21:12 JST Masanori Ogino ????
まずDebianで問題を洗い出すか
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:19:49 JST Masanori Ogino ????
Debian stretch → 起動する
OpenBSD 6.xすべてと5.xのいくつか → 起動しない(インストーラーがカーネルを読み込んだ直後の段階でブートループ)
FreeBSD 12.0 → インストーラーがカーネルを読み込んで/boot/entropyを見つけられなかった旨を表示してから数分音沙汰なし -
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:15:29 JST Masanori Ogino ????
32ビットx86機の問題をデバッグするモチベーションが下がってきている
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:14:06 JST Masanori Ogino ????
指摘によってコンピューター部品のブロンズ〜プラチナの格付としてはXeonよりも80 PLUSのそれの方が身近ということに気付いた
-
:archlinux: Nie :sabakan: (nieein56@mstdn.tamag.org)'s status on Saturday, 23-Feb-2019 18:53:25 JST :archlinux: Nie :sabakan:
電気通信事業者として届出した顛末を書きました。
今後電気通信事業者として届出を希望される :sabakan: の皆様のお力添えができればと、届出の要件、届出に必要な書類、そして届出後の義務について書きました。
良ければぜひご覧ください。
https://blog.tamag.org/notified-as-a-telecomunications-carrier/ -
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:07:21 JST Masanori Ogino ????
PentiumやAthlonがローエンド寄りのブランド名になっているの感情になる
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:05:43 JST Masanori Ogino ????
インテル® Pentium® Gold G5400 プロセッサー (4M キャッシュ、3.70 GHz) 製品仕様 https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/129951/intel-pentium-gold-g5400-processor-4m-cache-3-70-ghz.html
AVXとかないけど結構つよいな
In conversation from mstdn.maud.io permalink Attachments
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:03:07 JST Masanori Ogino ????
iが浮いてて落ち着かなさすぎる……
In conversation from mstdn.maud.io permalink -
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:02:41 JST Masanori Ogino ????
Core i3 → Core i Bronze
Core i5 → Core i Silver
Core i7 → Core i Gold
Core i9 → Core i PlatinumIn conversation from mstdn.maud.io permalink -
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 01:00:57 JST Masanori Ogino ????
それならもうCore iもGoldとかでいいのでは(?)
In conversation from mstdn.maud.io permalink