サザエさんにイラつく、は、日常系アニメ全般に言えるかもしれないですね。その日常を受け入れられるかどうかという。
Notices by TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net), page 63
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:58:02 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:55:34 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
サザエさんパターンとドラえもんパターンと言っても、1話知らなくても関係ないって点といくらでも伸ばせるって点は同じなので、一番の違いは日常か非日常かの違いかな。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:51:27 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
やはり、サザエさんへの投資が赤字なのではなく、単に東芝の資金繰りがヤバいだけの話っぽいな。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:49:49 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
@kagechan ですよね。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:48:54 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
コナンの1話も、ドラえもんが未来から来た理由と同じくらい知ってても知らなくても本編に影響ない気がしますね。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:46:22 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
ワンピースは結果的には1話を知らなくても楽しめるアニメですね。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:44:52 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
そうなんですよね。なので「サザエさんは赤字だったから東芝は撤退した」という説明だとピンとこないんですよね。
>BT -
みもりんか (mimorinka@mstdn.jp@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:38:57 JST みもりんか
東芝のサザエさんにおける広告費は一般的にいう商品広告ではなく「ブランディング広告」という予算で組まれてるのではないでしょうか
「エネルギーとエレクトロニクスの東芝がお送りします」と言わせることによって東芝全体の知名度を浸透させる広告なので多分通常の損益計算はしないやつかと。 -
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:42:00 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
昭和のアニメの成功パターンって、サザエさん、ドラえもん、ガンダムだと思うんですが、ちびまる子ちゃんはサザエさんパターン、ジャンプアニメなんかはドラえもんパターンを踏襲してると思うんですが、それ以外はだいたいガンダムパターンを目指して玉砕してるんですかね。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:36:52 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
究極の日常系アニメだな。サザエさん。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:35:55 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
玩具メーカーなんかがスポンサーの場合は、グッズの売り上げで赤字かどうか簡単にわかりますけど、東芝がサザエさんに出資した(広告費?)のが赤字だったかどうかってどうやって判定するんだろう...
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:27:33 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
そこでいう赤字の定義は何なんですかね? 制作プロダクションの赤字?スポンサーの赤字?
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:24:14 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
ドラえもんの1話は知ってる。アンパンマンは知らない。
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:21:44 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
サザエさんの1話ってたしか配信で見れるようになるんですよね?
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:19:55 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
※ボカロ丼は総務省の電気通信事業の認可を受けて運営されていますw
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:19:00 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
サザエさんクラスだと視聴率が指標でしょうね。
-
絵描きの干物いなみ~3.17 (rt_riaf@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:16:23 JST 絵描きの干物いなみ~3.17
修羅の国天気悪いです。でも東京よりあったかい
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:15:13 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
いなみん、平成末期の修羅の国はどんな感じですか?
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:12:28 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
円盤売り上げを基準にすると、サザエさんはクソアニメだな。(円盤出てない)
-
TOMOKI++@ボーマス C-22 (tomoki@vocalodon.net)'s status on Tuesday, 01-Jan-2019 11:08:52 JST TOMOKI++@ボーマス C-22
レイニーさん、都内で年越し!?