senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by ashida (ashida@friends.nico), page 4

  1. 酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:46:17 JST 酸性雨 酸性雨

    対応したら神速でドメインブロックするけど

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:46:17 JST from rainyman.jp permalink Repeated by ashida
  2. 酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:45:50 JST 酸性雨 酸性雨

    鳥がAPに対応すれば済む話

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:45:50 JST from rainyman.jp permalink Repeated by ashida
  3. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:47:29 JST ashida ashida

    そうなる理由もわかってしまうからめんどくさいが 古いAPIの頃に勉強したとか、chromeのAPI依存を減らして自分で書いたJSだけで処理してるってことは

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:47:29 JST from friends.nico permalink
  4. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:45:50 JST ashida ashida

    最近、個人的に不満が見つかってchrome拡張作ろうと志し情報集めだしたけど 実装例見ようと自分が使ってる拡張覗きながら情報漁ってたらGoogle的にやってほしいらしい方法をみんな使ってなくて笑った

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:45:50 JST from friends.nico permalink
  5. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:42:18 JST ashida ashida

    …サービス向上のためにサービス側が複数サービスのアカウントの中の人が同じことを覚えていって、しかも他人に追加されるかもしれないって くっそ邪悪だな

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:42:18 JST from friends.nico permalink
  6. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:40:44 JST ashida ashida

    様々なSNSをまとめて統一されたひとつのサービスであるかのように管理できるwebサービスが求められる?
    サービス側でユーザーが登録した別サービスのアカウントを記録してリプを自動で判別してくれたり投稿先サービスを選べたり?

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:40:44 JST from friends.nico permalink
  7. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:33:36 JST ashida ashida

    鳥連携してなければ人の話聞いてるってま?

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:33:36 JST from friends.nico permalink
  8. みともり(きくら)@絵描きゲーマー ??☠?☢ (lanceredyari@pawoo.net)'s status on Friday, 29-Mar-2019 11:41:40 JST みともり(きくら)@絵描きゲーマー ??☠?☢ みともり(きくら)@絵描きゲーマー ??☠?☢

    ほんと鳥連携の人、人の話聞いてなくて草

    In conversation Friday, 29-Mar-2019 11:41:40 JST from pawoo.net permalink Repeated by ashida
  9. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:30:49 JST ashida ashida

    俺は、ハッカー精神とかプログラミング自体への興味よりも雑学趣味とか無料でWebで閲覧できる濫読ぐらいの気持ちでプログラミングの情報仕入れてるから 実践ほぼしてないし成果物上げてもいないからなぁ・・・

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:30:49 JST from friends.nico permalink
  10. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:26:48 JST ashida ashida

    ハッカー精神を持ってるかとプログラミングの勉強を選択するかはまた別って感じが最近はある
    プログラミングの重要性が上がってるから手を付けるって人がいるらしいというか(俺もハッカー精神なんてサラサラないが)

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:26:48 JST from friends.nico permalink
  11. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:24:25 JST ashida ashida

    deep equalしたかったら構造体を使え? せやな…

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:24:25 JST from friends.nico permalink
  12. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:23:32 JST ashida ashida

    C#、オブジェクトの同一性を定義しようとすると同時にオブジェクトをハッシュで表現しろと要求してくるからつらい

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:23:32 JST from friends.nico permalink
  13. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:22:01 JST ashida ashida

    (プログラミング言語勉強している身としてはソートとか探索、木などはまだ情報多いけどハッシュ計算の自前実装とかわからん)

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:22:01 JST from friends.nico permalink
  14. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:17:45 JST ashida ashida

    バブルソートのオーダーがどう仕事に役に立つかはともかく 大学のプログラミングの勉強やアルゴリズムへの造詣の深さ、教養の多さは仕事を得るために求められえるってNTTやめた人やGoogleに入った人が言いまくってる

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:17:45 JST from friends.nico permalink
  15. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:15:51 JST ashida ashida

    最近流れてきた文脈によると、アルゴリズムを覚えることが必要かはともかくいい会社に入ろうとすると面接でアルゴリズムやデータ構造を知っている必要があるということはわかった

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:15:51 JST from friends.nico permalink
  16. 酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Wednesday, 03-Apr-2019 15:13:49 JST 酸性雨 酸性雨

    ソート法なんて大体イントロソートだし、二分平衡木なら赤黒木だし、そしてなにより最近の言語だとアリモノ使えば済んでしまうし。

    じゃあ、アリモノの使い方と使い道だけ教えれば十分か、と考えるとやっぱり?になるし。

    In conversation Wednesday, 03-Apr-2019 15:13:49 JST from rainyman.jp permalink Repeated by ashida
  17. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Saturday, 30-Mar-2019 14:43:08 JST ashida ashida

    ここら辺、ブログがこうやってソーシャルネットを生み出していた からマイクロブログで単一サービスへの集約が起きてこの潮流が来るんだろうなぁ…

    In conversation Saturday, 30-Mar-2019 14:43:08 JST from friends.nico permalink
  18. もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Saturday, 30-Mar-2019 14:39:17 JST もち もち

    それらの小さな投稿に対してふぁぼが付いたり、エアリプが来たり、BTされたり…ブログなら閲覧者数のカウンタが回り、スターなりweb拍手(!)が付いたり、コメントが付いたり、トラックバックされたり…してきたわけです

    In conversation Saturday, 30-Mar-2019 14:39:17 JST from mastodon.motcha.tech permalink Repeated by ashida
  19. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Saturday, 30-Mar-2019 14:41:23 JST ashida ashida

    そこら辺を求めだすと匿名チャットとかに逃げ込みだすわけだが

    In conversation Saturday, 30-Mar-2019 14:41:23 JST from friends.nico permalink
  20. ashida (ashida@friends.nico)'s status on Saturday, 30-Mar-2019 14:40:56 JST ashida ashida

    チャットってのは部分集合切り取って集めてるだけで Twitter的なオープン空間でも本質は変わらず、根本的な原因は関係の固定化って感じが

    In conversation Saturday, 30-Mar-2019 14:40:56 JST from friends.nico permalink
  • After
  • Before

User actions

    ashida

    ashida

    たまに思ったことが流されたり勝手に会話に突っ込んだり突然発言が途切れたり責任を取りたくないと思っている知ったかぶりが大好きな独り言アカウント

    Tags
    • (None)
    WebSub

    Following 0

      Followers 0

        Groups 0

          Statistics

          User ID
          4668
          Member since
          18 Aug 2018
          Notices
          1974
          Daily average
          1

          Feeds

          • Atom
          • Help
          • About
          • FAQ
          • TOS
          • Privacy
          • Source
          • Version
          • Contact

          senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

          Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.