senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Notices by mmyoji (mmyoji@qiitadon.com), page 16

  1. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Friday, 14-Sep-2018 10:40:31 JST mmyoji mmyoji

    Authy vs. Google Authenticator - Authy
    https://authy.com/blog/authy-vs-google-authenticator/

    メインのスマホ変える度に Google Authenticator の移行する必要があってめんどいなぁって思ってたけど Authy 使えば複数デバイス(デスクトップ)もできて便利じゃん!もっと早くに知りたかった。移行しよ

    In conversation Friday, 14-Sep-2018 10:40:31 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  2. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Friday, 14-Sep-2018 10:35:05 JST mmyoji mmyoji

    ServiceWorker内でBabelを駆使して、JavaScriptをビルドする - ログミーTech(テック)
    https://logmi.jp/312860

    In conversation Friday, 14-Sep-2018 10:35:05 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: img.logmi.jp
      ServiceWorker内でBabelを駆使して、JavaScriptをビルドする
      from ログミーTech(テック)
      2018年9月5日、第70回となる「HTML5とか勉強会」が開催されました。今回のテーマは「開発環境」。 Webフロントエンドの開発環境をテーマに、エディタプラクティスやServiceWorkerを開発ツールとして使うアプローチ、長期運用されたサービスのリニューアル方針など、登壇者たちがその知見を語ります。プレゼンテーション「ServiceWorker Side XXX」に登場したのは、mizchi氏。ServiceWorkerを駆使したある取り組みについて紹介します。講演資料はこちら
  3. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Friday, 14-Sep-2018 09:42:15 JST mmyoji mmyoji

    今の Google Calendar の UI, 予定の編集ボタンがいつまで経っても慣れずに押し間違える。早く変えてほしい

    In conversation Friday, 14-Sep-2018 09:42:15 JST from qiitadon.com permalink
  4. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Thursday, 13-Sep-2018 20:07:02 JST mmyoji mmyoji

    Kyash のカードはプリペイドカード扱いってことだけ把握しておけばある程度なんとかなりそう

    In conversation Thursday, 13-Sep-2018 20:07:02 JST from qiitadon.com permalink
  5. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Thursday, 13-Sep-2018 19:43:49 JST mmyoji mmyoji

    Kyash Visaカードはなぜガソリンスタンドやホテルで使えないのか - Kyash Blog
    https://blog.kyash.co/entry/2018/09/06/172344

    ユーザー側が意識する必要があるってだけで使うのをためらうよな。オンラインの決済とコンビニ決済でしか自分は使ってないけど、それくらいに制限するで良さそう

    In conversation Thursday, 13-Sep-2018 19:43:49 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  6. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Thursday, 13-Sep-2018 17:11:34 JST mmyoji mmyoji

    Apple はたかがスマートフォンごときにいくらまで払うのかっていう社会実験をしてるのでは? ?

    In conversation Thursday, 13-Sep-2018 17:11:34 JST from qiitadon.com permalink
  7. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Thursday, 13-Sep-2018 16:35:23 JST mmyoji mmyoji

    性悪すぎてなにかを褒めてるような言動を見かけた時に、本当に褒めてるのか皮肉なのかわからなかったりする??

    In conversation Thursday, 13-Sep-2018 16:35:23 JST from qiitadon.com permalink
  8. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Thursday, 13-Sep-2018 11:12:57 JST mmyoji mmyoji

    「そもそも日本には『チーム』がない」?うまくいってない企業の共通点 - チームの教科書|アトラシアン株式会社
    https://atlassian-teambook.jp/_ct/17191430

    正論しか言ってない。いい記事

    In conversation Thursday, 13-Sep-2018 11:12:57 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  9. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Thursday, 13-Sep-2018 10:14:47 JST mmyoji mmyoji

    Apple の公式サイト、スクロールする度に気持ち悪くなるな ?

    In conversation Thursday, 13-Sep-2018 10:14:47 JST from qiitadon.com permalink
  10. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Thursday, 13-Sep-2018 09:35:48 JST mmyoji mmyoji

    Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/13/news079.html

    マジかよー

    In conversation Thursday, 13-Sep-2018 09:35:48 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  11. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Friday, 07-Sep-2018 15:05:29 JST mmyoji mmyoji

    Mastodon 2.5 released - Official Mastodon Blog
    https://blog.joinmastodon.org/2018/09/mastodon-2.5-released/

    おっ

    In conversation Friday, 07-Sep-2018 15:05:29 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  12. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Wednesday, 05-Sep-2018 08:03:27 JST mmyoji mmyoji

    これは変態ではなく革新──新YOGA BOOKのE-Inkキーボードが「十二分」に使いやすいワケ - Engadget 日本版
    https://japanese.engadget.com/2018/09/03/yoga-book-e-ink/

    単にガジェットとして欲しくなってきた

    In conversation Wednesday, 05-Sep-2018 08:03:27 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  13. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Friday, 31-Aug-2018 19:43:53 JST mmyoji mmyoji

    身に着けた技術をいかに捨てられるか。エンジニア歴39年、今でもエンジニアで居続ける理由。 | CyberAgent
    https://creator.game.cyberagent.co.jp/?p=5701

    やっと読んだ。かっけぇな

    In conversation Friday, 31-Aug-2018 19:43:53 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: creator.game.cyberagent.co.jp
      身に着けた技術をいかに捨てられるか。エンジニア歴39年、今でもエンジニアで居続ける理由。【エンジニアのキャリアVol.2】
      By game_creators from CyberAgent
      新しい技術がどんどん出てくる環境は、新しいことが好きな自分には合っていると語る平松。現在は、特定のプロジェクトには所属せず、事業部横断でネイティブアプリの品質チェックやパフォーマンス改善を担当。事業部にいなくてはならない存在となっている。そんな平松の今までのキャリアとこれからどんなことをしていきたいのかをききました。
  14. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 21-Aug-2018 13:03:31 JST mmyoji mmyoji

    Understanding why Semantic HTML is important, as told by TypeScript.
    https://medium.com/@mandy.michael/understanding-why-semantic-html-is-important-as-told-by-typescript-bd71ad41e6c4

    HTML の div は TypeScript で言う any なのでちゃんと意味のあるタグ使えって話。せやなとしか

    In conversation Tuesday, 21-Aug-2018 13:03:31 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  15. mmyoji (mmyoji@qiitadon.com)'s status on Tuesday, 21-Aug-2018 09:11:48 JST mmyoji mmyoji

    スタートアップの技術選定とアプリケーションプラットフォーム - laiso
    https://blog.lai.so/entry/2018/08/19/スタートアップの技術選定とアプリケーションプラ

    そういや React Native の話まったく耳にしなくなったな

    In conversation Tuesday, 21-Aug-2018 09:11:48 JST from qiitadon.com permalink

    Attachments


  • After

User actions

    mmyoji

    mmyoji

    web developer / blog.mmyoji.com

    Tags
    • (None)
    WebSub
    Pending

    Following 1

    • せのお (妹尾 賢)

    Followers 0

      Groups 0

        Statistics

        User ID
        5610
        Member since
        21 Aug 2018
        Notices
        313
        Daily average
        0

        Feeds

        • Atom
        • Help
        • About
        • FAQ
        • TOS
        • Privacy
        • Source
        • Version
        • Contact

        senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

        Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.