網棚に乗せるか圧迫されないように厳重に鞄に入れるかしないと
Notices by 酸性雨 (isparkling@rainyman.jp), page 16
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Monday, 28-Jan-2019 16:20:27 JST
酸性雨
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Monday, 28-Jan-2019 16:12:51 JST
酸性雨
パソコンに興味ない,とかスマフォばっかり触っている人ほど壊す印象がある.
タフブックでも持たせた方がいい.
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Monday, 28-Jan-2019 16:11:48 JST
酸性雨
まともな感覚で使ってたら物理破損なんてそうそう起こるものじゃないと思う.扱いが乱暴な人も最近は多いけど.
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Monday, 28-Jan-2019 13:09:09 JST
酸性雨
二分間の冒険
知ってる人いるかなぁ
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Monday, 28-Jan-2019 13:05:43 JST
酸性雨
神坂一も言ってたけど一人称視点は書きやすいとか
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Monday, 28-Jan-2019 13:05:05 JST
酸性雨
ハルヒ
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Monday, 28-Jan-2019 13:01:17 JST
酸性雨
感情移入の問題もあるのかなぁ、と。割と子供向けだと転生じゃないにしろ主人公が一話目に異世界に連れて行かれる筋書き多くない?
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Sunday, 27-Jan-2019 17:29:16 JST
酸性雨
自家製学生気分でぺーい
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Sunday, 27-Jan-2019 14:09:59 JST
酸性雨
授業をいちいち録画してる理由のひとつでもある。まぁ、完全に防ぐのは無理。
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 22:51:46 JST
酸性雨
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 10:59:30 JST
酸性雨
ちょっと手間かかるけど,ITエンジニアは面接じゃなくて実技試験してみたほうがいいのかもしれない.
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 10:01:26 JST
酸性雨
発達障害のひとにも等しく学習機会が与えられべきなのは分かるよ。それが正しいのはそうだけど簡単に言わないでくれ、と正直思う。それってとても専門性の高い話なのよ。おいそれと実現できることじゃない。
それを専門でもなく、ましてやそういった訓練も受けたことがない普通の教員が、通常業務の片手間にやれって言うのが間違ってるのよ。
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 09:48:41 JST
酸性雨
「合理的配慮」という日本人が解釈するとスーパーグレーな運用をされそうな言葉がすべてを物語っている
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 09:43:33 JST
酸性雨
そう、リソースのある大学だと支援要員がつくとこもあるのよ…
うちみたいな弱小だと無理。ましてや経営陣が「教員が頑張れば済む話でしょ」くらいにしか認識してないから…
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 09:41:39 JST
酸性雨
説2とよく言われてるけど、なんらかの社会的要因で本当に増えてるのかも知れないと思うことはある
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 09:23:20 JST
酸性雨
正直、発達障害の学生はただの大学のセンセーには手に余る。支援のための専門の部署や部員がいないと成立しないよ。
大学教員なんてド素人なんだから。
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 09:21:00 JST
酸性雨
はっきり言うけど採点結果みて気味が悪かった。
言葉が悪いけど正直なところ「壊れた機械」という言葉が浮かんでしまったよ。
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 09:18:21 JST
酸性雨
学習障害といっていいのか分からないけど、変な勉強のしかたをしてる学生といえば…
定期試験で落ちて再試験になって、再試験の答案を見てみたら、「定期試験のときの正解の選択肢」を正確に選んでくるやつとか。つまり定期試験の模範解答を暗記してきてる。おそらくリード文が読めないからそうするしかなかったのだろう。
模範解答を公開済みの試験をそんなに短い期間でもう一度使うわけないじゃないか…
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 09:05:43 JST
酸性雨
ディスレクシア、かな
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Saturday, 26-Jan-2019 08:26:28 JST
酸性雨
あさめしや~