同じ著者によるヒドロ虫の毒素の発表がもう一つあった Influences of functional variation on venom expression in hydractiniid hydrozoans https://kuscholarworks.ku.edu/bitstream/handle/1808/26794/GRCVenom_Klompen_2018.pdf?sequence=1&isAllowed=y
同じウミヒドラ科の Podocoryna carnea の毒素を追加で調べたものらしい(意味がよくわからないな)
Notices by ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc), page 56
-
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Tuesday, 16-Oct-2018 17:01:48 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
-
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Tuesday, 16-Oct-2018 17:01:27 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
同じ著者によるヒドロ虫の毒素の発表がもう一つあった Influences of functional variation on venom expression in hydractiniid hydrozoans https://kuscholarworks.ku.edu/bitstream/handle/1808/26794/GRCVenom_Klompen_2018.pdf?sequence=1&isAllowed=y
同じウミヒドラ科の Podocoryna carnea の毒素を追加で調べたものらしい(意味がよくわからないな) -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Tuesday, 16-Oct-2018 14:46:14 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
【論文】群体性ヒドロ虫 Hydractinia symbiolongicarpus (花クラゲ目 ウミヒドラ科) の機能分化したポリプにおける毒素の差次的発現 Differentially expressed venoms in functionally specialized polyps of the colonial hydrozoan Hydractinia symbiolongicarpus https://kuscholarworks.ku.edu/handle/1808/26793
ウミヒドラ属のポリプ群体は多形的で、感触体・栄養体・生殖体などの機能分化がみられることが知られているが、タイプによって毒素にも違いがあることを明らかにした。米国カンザス大学の研究 。(今年6月の第7回欧州進化発生生物学会でのポスター発表) -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Tuesday, 16-Oct-2018 10:34:42 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
久保田信先生のベニクラゲ研究所の紹介番組がNHK国際放送で世界に発信されたそうです。8/23にNHK「おはよう日本」で放送したVTRを再編集したもののようですね。(リンク先に動画あり)
Small Jellyfish Research Center - NEWSROOM TOKYO - TV - NHK WORLD - English https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/newsroomtokyo/features/2018101201.html -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Tuesday, 16-Oct-2018 09:41:17 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
【メモ】 アジアの食用クラゲの検索表がついた便利な論文
● M.Kitamura, M.Omori(2010): Synopsis of edible jellyfishes collected from Southeast Asia, with notes on jellyfish fisheries https://www.jstage.jst.go.jp/article/pbr/5/3/5_3_106/_article
● 大森 信, 喜多村 稔(2011): 東南アジアで漁獲される7種の食用クラゲ http://www.amsl.or.jp/midoriishi/22_01.pdf -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Tuesday, 16-Oct-2018 09:00:52 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
インドネシア・ジャカルタのアンチョールビーチに大発生しているクラゲらしい。種類はわからないけど傘に斑点があり付属器が見えないなど少し特徴がわかる写真。
http://manado.tribunnews.com/2018/10/15/ubur-ubur-tiba-tiba-muncul-dan-membuat-kekhawatiran-di-pantai-ancol-hingga-dipindah-ke-seaworld -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Tuesday, 16-Oct-2018 08:28:17 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
おはようございます 16.3℃ ☁️ 小潮(11時満潮→16時干潮→21時満潮)
-
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Tuesday, 16-Oct-2018 00:09:45 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
自宅タコクラゲ水槽に出現したポリプは触っても触手が引っ込まない(軟クラゲ目ならヒドロ莢があってサヤの中に引っ込むはず)なので花クラゲ目の疑いが強まった気がする(とは言っても依然正体不明)
-
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Monday, 15-Oct-2018 21:50:50 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
丹江口ダムで恐竜より古い生物・マミズクラゲが発見--人民網日本語版--人民日報 http://j.people.com.cn/n3/2018/1015/c95952-9508518.html
中国・湖北省と河南省にまたがるダム湖の丹江口水庫で1500平方メートルにも広がるマミズクラゲの大群を発見。ここでマミズクラゲが見つかるのは初めてで、ダムの水質が改善した結果だとしている。 -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Monday, 15-Oct-2018 18:47:05 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
クラゲよけネットの取り外しで60匹のタツノオトシゴがマール・メノールに戻された 60 seahorses released back into the Mar Menor as anti-jellyfish netting is removed https://murciatoday.com/60-seahorses-released-back-into-the-mar-menor-as-anti_jellyfish-netting-is-removed_682027-a.html
スペイン・ムルシア州。海水浴シーズンが終わってクラゲよけネットの撤去作業をすると多数のタツノオトシゴが捕れるらしい。ネットの内側にいる魚は夏の間ネットの外に出られないのかな?なんか生態系に影響がありそう。 -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Monday, 15-Oct-2018 14:49:13 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
加茂水族館 第13回 音楽の夕べ ~あなたとクラゲと音楽と~ https://kamo-kurage.jp/topics/post-kurage8644/
出演『小松原 俊』ふわふわ漂うクラゲと音楽。癒しの時間をお楽しみください。
11/10(日)18:00~ クラゲドリームシアターにて(予約不要) -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Monday, 15-Oct-2018 14:44:54 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
加茂水族館 :fb: 昨夜開催された第12回音楽の夕べの写真だそうです。なかなか良いですねー https://www.facebook.com/JFAQUARIUM/posts/1955328324543820
-
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Monday, 15-Oct-2018 09:50:40 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
【おしらせ】サーバーメンテしました
● 最新master(47bca33)まで 10 commits 追従 -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Monday, 15-Oct-2018 08:58:13 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
おはようございます 17.5℃ ☁️ 小潮(10時満潮→15時干潮→21時満潮)
-
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Sunday, 14-Oct-2018 18:45:31 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
ジャカルタのテレビ番組の :twi: https://twitter.com/liputan6dotcom/status/1051360856745771009
クラゲ大発生がニュースになっている模様(動画あり) -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Sunday, 14-Oct-2018 18:39:09 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
アンチョールビーチのクラゲをシーワールドに移動 Ubur-ubur di Pantai Ancol Dipindahkan ke Seaworld https://megapolitan.kompas.com/read/2018/10/14/13513941/ubur-ubur-di-pantai-ancol-dipindahkan-ke-seaworld
インドネシア・ジャカルタのリゾート地区。ビーチに現れるクラゲが観光上の問題になっているため回収して状態の良いものは水族館に運ぶ作業が行われているらしい。これも根口クラゲっぽい。 -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Sunday, 14-Oct-2018 10:57:54 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
カツオノエボシがビーチに流入・訪問客の健康への危険
Portuguese man o’ war influx on beaches health hazard for visitors - Times of India http://toi.in/5TeRLY/a24gj
インド西部ゴア州にクラゲが増えたという記事なので昨日の記事と同じクラゲでしょう。見出しが変。専門家が「カツオノエボシならヤバいけどこれは大したことないよ」って言ったのを「カツオノエボシ危険!」って書いちゃったやつか。 -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Sunday, 14-Oct-2018 10:37:59 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
2018/10/13 オバケっぽい えのすいトリーター日誌 http://www.enosui.com/diaryentry.php?eid=04711
ハロウィンにちなんだ記事。ハロウィンにクラゲの仮装はいかがでしょうかー -
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Sunday, 14-Oct-2018 09:18:49 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
おはようございます 16.2℃ ?️ 中潮(9時満潮→15時干潮→20時満潮)
-
ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶 (yi0713@kurage.cc@kurage.cc)'s status on Sunday, 14-Oct-2018 01:37:59 JST ぜま:kurage_blue:クラゲ丼鯖缶
4リットルのくるくる水槽にちょこんとエイレネポリプだけ。贅沢だなー(シーズンオフでクラゲいないからできる)