俳検なんですけどどうもきぼうソフトさんのSSL周りが変わったか何かでアクセスできなくなっています。具体的には以下のエラーが出ています。
```
SSL_connect returned=1 errno=0 state=SSLv2/v3 read server hello A: sslv3 alert handshake failure
```
Notices by もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech), page 17
-
ておりあ:ota: (theoria@wug.fun@wug.fun)'s status on Monday, 11-Feb-2019 22:54:24 JST
ておりあ:ota:
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 22:54:54 JST
もち
SSLv3…
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 22:53:02 JST
もち
連休、なんもしなかったなぁ
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 22:52:54 JST
もち
えぬぶいえむいー動かないしふて寝します
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 22:38:27 JST
もち
1テラバイト、使い切る気がしないんだけど
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 21:36:46 JST
もち
いやー、気をつけないとダメですね 洗い物のとこにつけおきしたらダメでした
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 21:36:29 JST
もち
木の器をレンチンしたので一部黒くなっちゃったけど、どちらも割れずに救出できてよかった
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 21:36:01 JST
もち
非常に厳しい戦いだった
①レンチン → あんまり効いてないっぽい
②湯煎&中のお椀は氷水 → 若干効いてるくさい なんか中の密閉空間に入ってる水が増えた気がする
③あて布をしながら物理的に引っ張る → スポンッ -
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 21:33:58 JST
もち
陶器の器(大きい)に木製お椀(小さい)がすっぽりハマってしまって取れなくなった事案が発生していたのだけど、先程無事解決した
-
rinsuki???????????? (rinsuki@mstdn.rinsuki.net)'s status on Monday, 11-Feb-2019 19:34:22 JST
rinsuki????????????
ゲームの体験版とかフリートライアルは「ある程度まで進めてそこから先はお金が必要」っていうことが名前で暗黙的に示されてるからいいけど「丸々が丸々する漫画です」だけじゃそういうことわかんねーよという話はある
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:28:00 JST
もち
離婚争議…
-
ドライソ (doraiso@mstdn.jp)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:25:56 JST
ドライソ
親権
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:20:23 JST
もち
初期不良かしら?
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:20:18 JST
もち
そんでおいらのNVMeドライブはやっぱり一向に認識されないし、もうなんかダメっすね
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:19:19 JST
もち
我々の方は無意味な勘違いをして、なんとなく騙された気分になったりしてしまうことがあるので。
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:18:39 JST
もち
とちらにせよ、あまり双方に幸せなことではないので、商業漫画作家におかれましてはよく見かけるからといってスタイルを踏襲せず、堂々と作品名を添えて投稿くださいまし。
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:17:36 JST
もち
本編だと思わせておいてお試し版だった、みたいなストレスですね
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:16:32 JST
もち
ほにゃららがほにゃららする話、端的に言ってショートストーリーであることを期待しているので、そこで特に完結しない(しかも続きは商業漫画で!)のは腹立つんですよね
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:15:20 JST
もち
最後に作品名を出すわけだから隠してはいないんですが、こちらは不意打ちを食らった気分になるわけですね
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 20:14:26 JST
もち
例えるならワンピースの冒頭を「海賊王を目指す話」みたいなキャプションと共に載せるようなもので、ええー?売り出してる漫画なんでしょー?作品名添えて推してくれればいいのになんで隠すわけー?って思う