ブチミリ原典謎深まってきた
Notices by もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech), page 44
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:23:42 JST
もち
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:22:27 JST
もち
でもブチミリするとこはトイレじゃね?に関してはノー、ノーなのだ ブチミリするところは教室のど真ん中、授業中なのだ
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:21:47 JST
もち
原典とかどうでもええねん
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:20:55 JST
もち
そういういみではうおああああああしてるときはブチミることができず、しーんとなったあとに「なんでもないです」っていいかけてブチミってしまうのが原典ではある
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:19:00 JST
もち
絶叫脱糞 - 唐澤貴洋Wiki https://sonshi.xyz/wiki/%E7%B5%B6%E5%8F%AB%E8%84%B1%E7%B3%9E
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:17:10 JST
もち
ブチミリってトイレの外で漏らしてる時の効果音では
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:15:35 JST
もち
いやーアッハッハ、ポインタくんはゆかいだなあ(実行のたびに変わるよくわからない値が出てくるのを眺めながら)
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:14:37 JST
もち
これ乱数がどうこうではなく、確実に、同じ結果を得られるはずのポヨグヤム作っててこうなるって話ね
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:11:22 JST
もち
情処のためにC勉強してて、cloud9の環境であれこれ作ってたけど、メモリガバガバで実行するごとに結果が違うプヨグヤムいっぱい作ってた
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:13:24 JST
もち
でもWordに変換となるとくぅーんである
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:13:01 JST
もち
Asciidocもそこそこ良かったよ
-
ライクロフト@自鯖 (ryecroft@mstdn.ryecroft21.net@mstdn.ryecroft21.net)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:12:20 JST
ライクロフト@自鯖
Markdown で書いて Pandoc で docx に変換するという手も。
http://www.minimalab.com/blog/2016/08/16/convert-md-to-docx/ -
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:12:36 JST
もち
きっと、へんなメモリ空間読み出したり、書き込んだりしていたに違いなく、ウオーである
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:11:22 JST
もち
情処のためにC勉強してて、cloud9の環境であれこれ作ってたけど、メモリガバガバで実行するごとに結果が違うプヨグヤムいっぱい作ってた
-
inux39 (inux39@don.inux39.me)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:09:28 JST
inux39
初心者がCでメモリいじって環境破壊(やったことがある)
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:09:29 JST
もち
@Reaper ただいまでーすー
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:08:47 JST
もち
当然盗難リスクはあるわけで、何かあっても運ちゃんを責めぬよう。こんなちゃちいもの、その気がある人間ならあっという間に破れるからね
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:07:39 JST
もち
ということで帰宅ー。運送会社も公的には「簡易宅配ボックスはダメ、基本手渡し」らしいけど、入れてくれるものね よしよし
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:06:01 JST
もち
ぉー。入ってる入ってる。
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Wednesday, 06-Feb-2019 21:01:32 JST
もち
ということで、サポートのやる気がある会社なら任せられそうだし、ハズレを引いてもまあいいかという気持ちがありますね。今は日本用にリサイズしたミニセサミを作ってるらしいので、発売を待っている(そちらは先行製品のように「剥がれる」ような気もするのだが、どう対策してくるか気になるところである)