@yantene 良い物の方が長持ちとかして結局,コスパ良い説もあるし!!!
Notices by きみとぼく (kimitoboku@fla.red), page 18
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 14:38:19 JST きみとぼく
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Sunday, 24-Feb-2019 06:23:18 JST きみとぼく
@yantene それ結局,良い物はある程度のお値段だってだけじゃないですかー
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Saturday, 23-Feb-2019 23:31:05 JST きみとぼく
@yantene 買い物に行って、値段を見ずに良いものを探してみましょ!
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Saturday, 23-Feb-2019 20:36:01 JST きみとぼく
@yantene 欲しいなぁって思うのはそこそこのお値段しません?
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Saturday, 23-Feb-2019 16:42:11 JST きみとぼく
@yantene 参加するしか
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Friday, 22-Feb-2019 19:15:35 JST きみとぼく
そう言えば、おるみんちゃんの実物って見たことないなぁ
-
まちカドおるみん (orumin@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Friday, 22-Feb-2019 19:10:48 JST まちカドおるみん
zgock さん,おたかんさんと初遭遇した。
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Friday, 22-Feb-2019 01:59:47 JST きみとぼく
社会人に向けてジーパンとアロハが欲しい
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 17:08:25 JST きみとぼく
コロンビア
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 17:05:56 JST きみとぼく
勝ったな
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 17:05:08 JST きみとぼく
修論本審査通過
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 23:08:15 JST きみとぼく
@Nnwww 最近はそういった砂山の上に立ってるインターネットを崩さないように、IETFあたりで真剣に議論してインターネットが壊れないことを確認して標準化しますからねぇ
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 22:31:52 JST きみとぼく
@Nnwww 初期のインターネットのプロトコル、だいたいそうでは
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 22:14:43 JST きみとぼく
@Nnwww 時期によって今いい産地とかも変わってくるので、聞きに行きましょ!
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 22:11:46 JST きみとぼく
@Nnwww ただ、自分は茶葉屋さんに行っておすすめとか聞きながら買ったりするのが好きですかね!!
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 21:46:16 JST きみとぼく
@Nnwww 自分が普段のむなら玄米茶が好きでよく飲んでいますが,少し良い物となると,自分の地元が近いのもありますが,福寿園のかぶせ茶や煎茶が好きです.玉露も美味しいのですが,自分で普段飲むかと言われるとちょっと気が引けちゃうなぁという感じです.
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 20:48:05 JST きみとぼく
@Nnwww 現代、そんなに多くのこと考えなくても、今問題になってることだけ対処したらなんとかなるやろ!的な考えが主流になって回避されてる気がする。(アフォーダンスとかそのあたり)
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 11:43:50 JST きみとぼく
応用情報は受かったからセーフ(?)
-
きみとぼく (kimitoboku@fla.red)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 11:42:10 JST きみとぼく
基本情報落ちた勢なので辛い
-
酸性雨 (isparkling@rainyman.jp)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 11:18:09 JST 酸性雨
基本情報をわざわざ受験する人のうち、およそ4/5から2/3はアレに合格できないってなんかヤバくないか…