なんの脈絡もないけど、プログラミング学びたてのころに読んだ良書の紹介
C言語ポインタ完全制覇 (標準プログラマーズライブラリ) | 前橋 和弥 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4774111422
ポインタに関する著者の前橋さん独特の考え方(今風に言えばポエム)が長文で書かれていて、引き込まれる。
定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造 (SOFTBANK BOOKS) | 近藤 嘉雪 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4797304952/
もう、あんまり覚えてないけど、「なるほど、ポインタってこう使うのか、データ構造ってこういうのがあるのか」って分かった感じがした。
猫でも分かるシリーズは合わなかった。
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.