senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Untitled attachment

Download link

https://d1azm8vxfsspw5.cloudfront.net/media_attachments/files/000/172/237/original/7d682dd3b76f61b4.png

Notices where this attachment appears

  1. waraukawasaki (waraukawasaki@mstdn-bike.net)'s status on Wednesday, 14-Nov-2018 17:09:01 JST waraukawasaki waraukawasaki

    まとめると、タイヤは安全の為には、必ずブレーキでロックできないといけない

    マスター(またはキャリパー)を交換しようと思えば、相手に有ったものを選定する必要がある

    結局は今付いている物と同じ径に換える?!

    何か変わるのか?
    効きは変わりません
    フィーリングも言うほど変わりません

    見た目を換えたいのであれば良いでしょう

    また、昨今人気の(セミ)ラジアルポンプ(と呼ばれる)物
    これも特に変化はありません

    新しい物を作らねば売れないというおとなの事情で生まれました

    換えるなら、見た目のため
    換えた感を味わうため、と割り切る必要があります

    一番良いのはマスター、キャリパー、更にブレーキラインを一緒に換える事です
    ※ラインは特に一緒である「必要」は無いが、折角だからwww

    この場合もなんでもとはいきません
    そのおバイクの重量に有ったものを選定せねば止まりません

    ま、それほど多くの種類があるものでは無いのでSETは決まり切っています

    実際に今付いているマスターを見てみよう
    径の表示が在ります
    基本同じ径の物を選ぼう

    画像はインチですがmmもあります

    In conversation Wednesday, 14-Nov-2018 17:09:01 JST from mstdn-bike.net permalink
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.