音楽史的に定義すれば、ハードロックやプログレシッブロックの登場で”反体制”や”若者の感情の捌け口”という要素が薄くなりテクニック至上主義の芸術(あるいは商品)になってしまったロック音楽へのアンチとして生まれたのがパンクなんですが、そういう反社会性や大きな力への抵抗を表現した歌詞がパンク的と評される傾向にある気がします
音楽史的に定義すれば、ハードロックやプログレシッブロックの登場で”反体制”や”若者の感情の捌け口”という要素が薄くなりテクニック至上主義の芸術(あるいは商品)になってしまったロック音楽へのアンチとして生まれたのがパンクなんですが、そういう反社会性や大きな力への抵抗を表現した歌詞がパンク的と評される傾向にある気がします
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.