電子チケってQRコードをスクショしてるだけじゃだめそうな感じするけどどうなんだろう
Conversation
Notices
-
えじょねこ (ejo090@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Thursday, 06-Dec-2018 19:56:35 JST えじょねこ
-
えじょねこ (ejo090@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Thursday, 06-Dec-2018 20:06:19 JST えじょねこ
@metalefty なるほどね QRコードスクショだけでいいところもあるのか
-
めた of おくすり (metalefty@social.mikutter.hachune.net@social.mikutter.hachune.net)'s status on Thursday, 06-Dec-2018 20:08:11 JST めた of おくすり
@ejo090 ワンタイムQRコードもあれば、ワンタイムじゃないのもあるし、電子スタンプもあるね。https://www.travelvoice.jp/20150723-47306
えじょねこ repeated this. -
えじょねこ (ejo090@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Thursday, 06-Dec-2018 20:09:14 JST えじょねこ
@metalefty ホホーンなるほどなあ
-
えじょねこ (ejo090@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Thursday, 06-Dec-2018 20:11:21 JST えじょねこ
@metalefty 転売対策とかでいくとやっぱりそういう感じにしてくしかないだろうしなあ
-
えじょねこ (ejo090@mstdn.nere9.help@mstdn.nere9.help)'s status on Thursday, 06-Dec-2018 20:15:15 JST えじょねこ
@metalefty なるほどいろいろ出てるだけあってそのへんの差異もでてくるわけね 確かに紙と電子チケで同じ機械が使えると諸々楽でいいなあ
-