オレンジが想定してるのは、例えば、OSC等のイベントで会話用公式インスタンス立てて、さっき書いたようなハッシュタグ&トランスポンダアカウントを各イベント(何回目とか何年のどこの都市とか)ごとに作って、ライトニングトークとかの感想をハッシュタグ(&タグに関連するトランスポンダへのリプライ)で会話する感じ><
オレンジが想定してるのは、例えば、OSC等のイベントで会話用公式インスタンス立てて、さっき書いたようなハッシュタグ&トランスポンダアカウントを各イベント(何回目とか何年のどこの都市とか)ごとに作って、ライトニングトークとかの感想をハッシュタグ(&タグに関連するトランスポンダへのリプライ)で会話する感じ><
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.