senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. h12o is fully Modernized (h12o@blessedgeeks.org)'s status on Thursday, 27-Dec-2018 19:19:34 JST h12o is fully Modernized h12o is fully Modernized

    https://kusakata.com/arch-vs-gentoo-by-number/amp/
    >>
    ちなみに Arch も Gentoo も創始者は既にコミュニティから去っており、Gentoo の Daniel Robbins は Microsoft に移籍して Funtoo を興し、Arch の Judd Vinet は Google に移籍するふりをしてチアリーダーになりました。
    <<

    「Google に移籍するふりをして」って?!

    In conversation Thursday, 27-Dec-2018 19:19:34 JST from blessedgeeks.org permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: kusakata.com
      数字で比べる Arch と Gentoo
      from Kusakata's Lair
      よく Arch と Gentoo は並べられることが多い。「初心者向けではない」といった文句で両者が使われるのをよく見る。そういう文章を読むとまるで兄弟みたいだけど、実態は違うのではないか? そこで、様々な数字を使って比較をしてみます。まず、数字で分かるのは優劣ではなく、あくまで両者の性質が違っているということです。ディストリビューションは所詮色々なソフトウェアの寄せ集めというだけで、どれかが特別に優れているとかは全くないと思います。ただ、人によって好みが別れるだけです。 そして、筆者は Gentoo を使ったことがない (そして Arch 一筋) ので、Gentoo に関する記述は基本的に伝聞で眉唾であること、そして、一応分かりやすく数字を出しているが、単純に比較できない数字もあることに注意してください。 年齢 Arch: 13歳 vs. Gentoo: 13歳 (先代の Enoch も入れると16歳) 開発年数は同じです。どちらも2002年の3月に最初のバージョンがリリースされました。Arch が3月11日で Gentoo が3月31日なので、わずか20日分だけ Arch が年長となります。 誕生してからの知名度については、

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.