senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. fnya@よろず屋ドン (fnya@md.paoon.social)'s status on Monday, 31-Dec-2018 17:49:43 JST fnya@よろず屋ドン fnya@よろず屋ドン

    ムダなシステムなんて作らない方が。しかし、今年はシステム軽視の政治が多い印象がありますね。

    ポイント還元に予算2800億円…実は3割は開発費など https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000144051.html

    In conversation Monday, 31-Dec-2018 17:49:43 JST from md.paoon.social permalink

    Attachments

    1. ポイント還元に予算2800億円…実は3割は開発費など|テレ朝news
      from ポイント還元に予算2800億円…実は3割は開発費など|テレ朝news
       政府は消費増税対策としてキャッシュレス決済した場合、ポイント還元する方針で約2800億円の予算を計上していますが、そのうち3割がポイントを還元するためのシステムの開発などに使われることが分かりました。  政府は来年10月の消費税の引き上げから9カ月間に限って、中小の小売店でキャッシュレス決済した場合、最大5%のポイントを国の予算から還元する方針で経済産業省が2798億円を計上しています。関係者によりますと、そのうち3割にあたる830億円はポイントを還元する9カ月間しか使われないシステムの開発のほか、「制度について全国から問い合わせが相次ぐ」と想定してコールセンターの設置や広報に使われます。政府内では複雑な制度の導入に多額の税金を使うことに「あり得ない」などという疑問の声も上がっていて、財務省は経産省に対して費用を精査するよう求めています。

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.