senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. つーちゃん (c2c@amemiya.work)'s status on Monday, 07-Jan-2019 16:28:50 JST つーちゃん つーちゃん

    崩されまくるタイ語と、それを利用し他国語に”擬態”するケースについて – 素人の研究社
    http://shirouto-kenkyu.com/?p=2985
    おもしろかった

    In conversation Monday, 07-Jan-2019 16:28:50 JST from amemiya.work permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: shirouto-kenkyu.com
      崩されまくるタイ語と、それを利用し他国語に”擬態”するケースについて
      By peresuteiroika from 素人の研究社
      กขคฆงจฉชซฌญฏฎฐ ฑฒณดตถทธนบปผฝพ ฟภมยรลวศษสฆฬอฮ あとでめちゃくちゃ面白くなると保証するので、ひとまず上のタイ文字たちを脳みそに焼き付けてもらえないだろうか。お願いします。 では実際に見られるタイの看板はいかに??? どうだろうか。 おそらく字の同定に手こずったかどれがどれに対応してるかサッパリ分からん、という読者が大半のはず。実は、やんちゃ且つ柔軟に動くタイ文字フォント読み取りでは初歩中の初歩の段階だ。この方向でフォントがパワーアップし、日本語やラテン文字(ローマ字)を巻き込んで新たな視点が得られる例を順に見ていこう。 海外にいる期間が長いからか、街で日本語を見かけるだけで心がわき踊る。我ながらチョロいなと思う。イカつい神様よりも断然、外で見つける日本語の方がワクワクする。 それも日本人街ではなく、ごく普通に現地の人たちの生活が営まれている環境で見かける日本語は格別だ。 日本人街で見かける日本語はプロのそれだ。日本語としての自然さもさることながら、日本語がそこに集合していると、たとえ場所がバンコクで、しかも20メートル離れた地点でココナッツジュース売りのおじさんがいても風景に溶け込んでいる。 一方でローカルで見る違和感のある日本語には、アダルトビデオでたとえると”素人”っぽさがある。なんでこんなところに?と言う気持ちが生まれる。多くの人がこのジャンルを好むように僕も素人モノが好きだ。アダルトビデオ屋でアルバイトしていた時に気付いたのだが、夏になると素人ナンパモノの売れ行きが好調になる。常夏の国でいつもより素人っぽさを愛でるのも当然かもしれない。※注1 常夏、とは言い過ぎだが僕は今タイ東北部の中核都市・コンケンで留学をしている。 さてタイで使われている言語はタイ語だ。ラテン文字ではなく最初に紹介したタイ文字を使うのが特徴。 photo by タイ文字 - Wikipedia
    • ? にし ? and ピトル@決済丼 repeated this.

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.