コントローラのつまみは触った瞬間にパラメータがジャンプしておかしくなるのがいやで「やっぱロータリー一択だな」と思ってフィジコン導入したものの、ソフト側の数値をフィジコンに送らないといけないので面倒くさい仕組みなんですよね。
結局ロータリーじゃない普通のつまみで一旦ぐりぐりして合わせてから作業する、というスタイルになりました。
コントローラのつまみは触った瞬間にパラメータがジャンプしておかしくなるのがいやで「やっぱロータリー一択だな」と思ってフィジコン導入したものの、ソフト側の数値をフィジコンに送らないといけないので面倒くさい仕組みなんですよね。
結局ロータリーじゃない普通のつまみで一旦ぐりぐりして合わせてから作業する、というスタイルになりました。
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.