スマホ・タブレットはread / writeのうちreadが優勢な時便利、PCはwriteが優勢な時便利だ、という、白黒つけるんじゃなく間に灰色のグラデーションがついてるイメージなので、めんどくさくないならスマホでプログラミングしても別に誰も咎めないだろうし咎めてはいけないと思う。
だいたいキーボードなんていう前時代的UIに慣れてる人が全てだなんて言いたくもないしね。
スマホ・タブレットはread / writeのうちreadが優勢な時便利、PCはwriteが優勢な時便利だ、という、白黒つけるんじゃなく間に灰色のグラデーションがついてるイメージなので、めんどくさくないならスマホでプログラミングしても別に誰も咎めないだろうし咎めてはいけないと思う。
だいたいキーボードなんていう前時代的UIに慣れてる人が全てだなんて言いたくもないしね。
@TakamiChie OSレベルで(だいたい省電力目的で)いろいろミョーな制限あるから割とつらい…
@TakamiChie つまり理不尽な制限はだいたい電力のせいなので投資すべきは二次電池メーカー
@TakamiChie 画面が小さすぎて指じゃもうムリ!っていうのをどうにかすればスマホでも十分いけそう。
タブレットならもう特に何も制限はない…
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.