senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. 北市真 (kitaitimakoto@bookwor.ms)'s status on Wednesday, 16-Jan-2019 01:25:31 JST 北市真 北市真
    • とりいゆき

    翻訳が取り込まれました。
    @yotii23 さんにレビューしていただきました。ありがとうございました!

    なぜ脱中央集権(decentralization)が重要なのか?
    https://blog.joinmastodon.org/ja/2018/12/why-does-decentralization-matter/

    In conversation Wednesday, 16-Jan-2019 01:25:31 JST from bookwor.ms permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      なぜ脱中央集権(decentralization)が重要なのか?
      あなたのソーシャルネットワークがどのように運営され、どんな構造になっているのか、関心を持つべき理由
    • Maya Minatsuki :neko_smiley:, 斎藤ただし and のえる :cava_red: DTP鯖管 and 8 others repeated this.
    • 斎藤ただし (tadd@friends.nico)'s status on Wednesday, 16-Jan-2019 09:00:35 JST 斎藤ただし 斎藤ただし
      in reply to
      • とりいゆき

      @KitaitiMakoto ざっくりですが拝読しました。こういう文章が公式サイトの日本語で読めるのは、とても意義深いことだと思います。翻訳ありがとうございます! @yotii23 さんもレビュー、ありがとうございます。

      重箱の隅・かつスタイルの話で恐縮ですが、約物の三点リーダーが(一般的な)二文字な一方、ダッシュの方は一文字なのだけ、ちょっと気になりました。が、本好きインスタンスな方々ですから、何か意図があるのかなーと思って、逆に興味を持っていたりします。

      In conversation Wednesday, 16-Jan-2019 09:00:35 JST permalink
    • 斎藤ただし (tadd@friends.nico)'s status on Wednesday, 16-Jan-2019 18:07:29 JST 斎藤ただし 斎藤ただし

      @KitaitiMakoto なるほど!いろいろ了解です。方向性が悩ましければ、とりあえずそのままでよさそうです。お返事ありがとうございました。

      行頭に句読点、的なのは、現代ではそのゆるさが正しい面もありそうです。箇条書きの意味で行頭に中黒を使う本、「っっっっ」が数十個続くセリフがあるラノベ……などを思い出しましたw

      In conversation Wednesday, 16-Jan-2019 18:07:29 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.