OSIのオープンソースの定義は、オープンソースライセンスが別のソフトウェア("other software")を制限することを禁じている。つまりあるライセンスがOSI準拠かどうかの判断には、どこからが"other software"かの解釈を伴う。このため、SSPL(MongoDBの新ライセンス)がOSI準拠かどうかはGPLの影響範囲とも関係がある。参考︰ https://opensource.stackexchange.com/questions/7522/sspl-and-the-open-source-definition