senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. ライクロフト@自鯖 (ryecroft@mstdn.ryecroft21.net@mstdn.ryecroft21.net)'s status on Monday, 21-Jan-2019 10:03:38 JST ライクロフト@自鯖 ライクロフト@自鯖

    プログラマに向いてなくても、仕事としてはやっていけると思う。だいたい世の中の職業人で、自分に向いていると思ってその仕事をしている人がどれだけいるのか。なお"「文系プログラマー」という表現は適切ではない"と最初に書かれていて好感が持てる記事。

    文系でプログラマーになったけど色々失敗して3年半で会社を辞めた話 https://note.mu/denkigai/n/nafff6bd87802

    In conversation Monday, 21-Jan-2019 10:03:38 JST from mstdn.ryecroft21.net permalink

    Attachments

    1. 文系でプログラマーになったけど色々失敗して3年半で会社を辞めた話|denkigai|note
      from note(ノート)
      2018年12月31日、新卒入社して3年半勤めた会社を辞めた。東京の八重洲にある、フリーペーパーやWebサービスを作る会社で働いていた。いわゆる「文系プログラマー」というやつで、文系学部を卒業後、会社に入ってからプログラミングを覚えた。現在は退職してフリーランスになり、近所にあるスタートアップ企業でReact.js + TypeScriptで開発をしつつ、ずっと漫画を描いている。 3年半のあいだ、大きく分けて2つの失敗をした。 1. プログラミング入門の仕方に失敗した 2. プログラミングを覚えてから何をすればいいかわからなかった 前者の失敗の結果、プログラミングを投げ出し
    • Niceratus Kiotoensis, らりお・ザ・何らかの?然㊌ソムリエ and Asmodeus :dumpling: ? and 5 others repeated this.

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.