Conversation
Notices
-
だからMastodonはメモリどか食いするから…。手軽にやりたいならGNU Socialしか選択肢ないよ。
- 意識他界大熊猫(Chief Takai Officer) and メリザ like this.
- 意識他界大熊猫(Chief Takai Officer) and :portalorangeparrot: :harukin: repeated this.
-
プレロマはMastodonに比べればましらしいけど、プロセス常駐させないとだめだから、どのみちリソースはくうし、レンタルサーバーではまず使えない。FEの部分だけならいいのだけど。
-
@senooken それを言ってしまうとGnusocialもqueuedaemon走らせないとちゃんと動かないので…。結局誰かが裏で収集・配信しないとネットワークから取り残されてしまうのではないかと思います。
-
レンタルサーバーで、自分のサーバーを立てるときに、そんなデーモンを新しく起動した覚えはないのですが、Apacheあたりが勝手に常駐ではなく定期的に実行しているのではありませんか?
ここでいいたかったのは、レンタルサーバーのように効率的で経済的な分散SNSのサーバー運営には現状GNU Socialしか選択肢がないということです。
-
@senooken queuedaemonはGnusocialの補助デーモンです。Webアクセスがあった時に全ての処理をするとレスポンスが悪化するので、事前処理することでパフォーマンスが改善するといった趣旨の物で、悪者ではないですし、他のプロセスによって勝手に起動するものでも無いですし、起動しなくても一応は動きます。
なんでもDockerで突っ込んだら動くというのは富豪的でよくないという話には大いに賛同ですが、選択肢はいろいろあった方が楽しいですよ。
-
queuedaemon。そういえばマニュアルで言及あった気がしましたが、そのような働きをするのですね。必須ではなかったので、放置していました。
選択肢がいろいろあったほうがよいというのはそのとおりです。ですが、手軽さという点ではMastodonよりも、構成がシンプルでサーバー代を安くできるGNU Socialがもっと注目されてもいいと思って、こんな主張をしているのです。
現状、Mastodonが大多数でおもしろくありませんので。
-
@senooken 気持ちはわかりますが、今はまだ、Mastodonが人気なら客寄せパンダのままにしておいてもいい時期ではないでしょうか。
"自由なつぶやきネットワーク"は草の根期ですから、自由を求めるツイッターユーザーをなるべく隔たりなく取り込むことが第一で、誰が作ったどんなサーバに住むかについてユーザが考えるようになる時期はまだまだ先な気がします。
-
いえ、こちらそこまでのことは考えていません。
Mastodonはいろんなソフトを組み合わせていますので、情報は出回っていますが、最初に手を出すには重いと思っています。
技術的にも、経済的にも、手軽にお安くやるのにGNU Socialという選択肢もありますよというただのアピールです。
そもそもこの投稿みている多数はMastodonの非管理者ユーザーでしょうから。