senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. 百川合瀬 :blackbox: (centumix@chaosphere.hostdon.jp)'s status on Sunday, 27-Jan-2019 23:45:56 JST 百川合瀬 :blackbox: 百川合瀬 :blackbox:

    不正が見つかった毎月勤労統計、手続きだけでなくプログラムにも不適切な部分があったことで問題が判明
    https://developers.srad.jp/story/19/01/24/093206/
    >統計調査に係るシステムの言語はCOBOLで、改修は外注ではなく内部で行っているが、「システム担当係でCOBOLを扱える者は1人又は2人に過ぎなかった」。バグがあっても、ダブルチェックが働かなかった。そして2018年にサンプルの入替方法の変更にともなう改修に併せ、復元処理を入れた。14年間気づかなかったバグに、システム更改時に気づいて(黙って)修正したようだ。その後、統計数値の上振れについて指摘されたという。

    内製なら #厚生労働省 に瑕疵があり悪質なのは変わらないですね。
    プログラミング言語の問題ではないのに #COBOL を悪者にして有耶無耶にしたいだけというなかなかに卑劣な戦略かなと。
    #勤労統計不正

    In conversation Sunday, 27-Jan-2019 23:45:56 JST from chaosphere.hostdon.jp permalink

    Attachments

    1. 不正が見つかった毎月勤労統計、手続きだけでなくプログラムにも不適切な部分があったことで問題が判明 | スラド デベロッパー
      maia曰く、厚生労働省の「毎月勤労統計」において2004年から2017年まで不適切な調査や統計処理が行われていた問題で(過去記事)、すでに発表されていた統計値を補正した再集計値が発表された(朝日新聞)。また、厚生労働省は1月22日付けで毎月勤労統計調査を巡る不適切な取扱いに係る事実関係とその評価等に関する報告書...
    • Nagisa Amamiya/nagiko and なちかアラート repeated this.

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.