@tide 400GBぐらいあるんですけど、ノートのストレージが256GBなんで…ノートのSSD大きくしたいなあと… NASとかでもいいんですけどね…
Conversation
Notices
-
残トイレットペーパー:17本 (unipst@si.pmpm.pw@si.pmpm.pw)'s status on Tuesday, 05-Feb-2019 11:55:45 JST
残トイレットペーパー:17本
-
残トイレットペーパー:17本 (unipst@si.pmpm.pw@si.pmpm.pw)'s status on Tuesday, 05-Feb-2019 12:09:17 JST
残トイレットペーパー:17本
@tide Wasabi という、AWS S3互換のストレージ(というより、今のJPのメディア保存先と言うほうがわかりやすそう)が 0.0049ドル / 1GB (4.99ドル / 1TB)と、クソ安いしDropboxのような使い方ができるソフトも用意されているのですが…
ご存じのとおりよく死んでる上に、Dropboxみたいなソフトの機能が少ない(アップロード進捗の表示が無いなど)し、一度PCにデータをコピーしないといけなくてまだまだ。
(S3 APIが利用できるNASでこれを使うと、NASの所定フォルダへコピーしたら自動的にWasabiへバックアップを行う。というのができるので、最強な感じありますが、NASももってない…) -
残トイレットペーパー:17本 (unipst@si.pmpm.pw@si.pmpm.pw)'s status on Tuesday, 05-Feb-2019 12:34:55 JST
残トイレットペーパー:17本
@tide wasabiが非常に不安定なんでなかなかというところですが… まあ2017年3月にスタートしたサービスなんでまだまだこれから…
-
残トイレットペーパー:17本 (unipst@si.pmpm.pw@si.pmpm.pw)'s status on Tuesday, 05-Feb-2019 12:48:06 JST
残トイレットペーパー:17本
@tide Wasabi、ほんとに死ぬときは死ぬので微妙ですが、他社もいろいろやってるのでいいのあるといいですね。
-