BIOS(UEFI)側から見てもM2スロットに「何も入ってない」という表記になっていて、どうなってんじゃろが深い
Conversation
Notices
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 19:03:13 JST
もち
-
もち (mot@mastodon.motcha.tech@mastodon.motcha.tech)'s status on Monday, 11-Feb-2019 19:05:11 JST
もち
@YUKIMOCHI 他のすべてのSATA接続しているディスクを抜いたりPCIeX16のグラボを抜いたりと、素っ裸のマザボにM.2だけ刺さっている状態にしても変わらないので・・・排他制御の問題はクリアしていると思うんですよね
-
Masanori Ogino ???? (omasanori@mstdn.maud.io@mstdn.maud.io)'s status on Monday, 11-Feb-2019 19:35:52 JST
Masanori Ogino ????
@mot 似たような事態に陥ったことが以前あって、そのときはマザーボードの設定画面でスロットのモードをM.2用に切り替えた記憶があります(私はマザーボードのRAIDを信頼しないので、ストレージコントローラーのモードはAHCIのままでしたが)
-